2006年11月09日

藤原来々軒@佐伯 − キタキタパウダー!

藤原来々軒.jpg藤原来々軒ラーメン.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

佐伯市の3軒目は、大方の予想どおり(?)「藤原来々軒」。佐伯ではココは外せません。
とはいえ、結果から申しますと特筆すべき点はあまり無いので、
早速、ラーメンの内容紹介に移ります。

席:カウンターのみ
種:ラーメン、醤油、激辛、バター、カレー、味噌
麺:博多より若干太めのストレート麺。少しやわめ。
汁:豚骨スープ自体は割としっかりあっさりタイプ。
粉:コショウドバーッ、ニンニクパウダードバーッ
感:パウダーのせいか、ニンニク風味がキツイが、油っこさはさほどない。
TV:新婚さんいらっしゃい!!

というわけで、形は違えど、やっぱり「ニンニク」がキーワードの佐伯でした。

↑写真は全てクリックで拡大します!

藤原来々軒
住所:佐伯市鶴岡町1-3-27
時間:11:30〜15:00、18:00〜20:30
休み:月、第三火
HP:?

点数:3.7点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください

posted by 拉麺本位 at 00:52 | Comment(5) | TrackBack(0) | 訪麺:大分県
この記事へのコ麺ト
お疲れ麺です。

先日はどうもです。
オゴポコさん、じーのさんに会えていい刺激になりました。
また飲みましょう。
Posted by バスプリン at 2006年11月09日 18:50
>バスプリンさん
先日はおつかれ麺でした。
年代の近い人が多かったのは意外&うれしかったです。
今度は新風でお会いしましょう!
Posted by オゴポコ at 2006年11月09日 20:14
先日は有難う御座いました。いやぁ〜ちかっぱい楽しかったです。あれだけの人が集まるとラーメン話も素晴らしいですんね。又飲みましょうね!!
Posted by 博多新風 at 2006年11月10日 10:16
先日は色々と有難う御座いました。いやぁ〜あれだけの人が集まるとラーメン話がおもろいですね〜。色々と勉強になりました!!又飲みましょう!!有難う御座いました。
Posted by 博多新風 at 2006年11月10日 10:25
>博多新風さん
楽しい場を設けていただきありがとうございました!
これからも新風の輪を広げていきたっすね。
11月30日の全国放送、楽しみしてます!
Posted by オゴポコ at 2006年11月10日 13:01
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。