オゴポコ部長とのと会話・・・
オ:「そういえば、この前行った龍上海@ラーメン博物館はどうだった?」
ぴ:「衝撃と言えば衝撃でしたね。個人的にもストライクだったですよ。」
オ:「それはよかったよかった。そういえば龍上海に他のメニューもあった?」
ぴ:「そうですね、醤油ラーメン食べてる人もいましたよ。」
オ:「で、それ、美味しそうだった?」
ぴ:「見た目は普通の醤油ラーメンでしたよ。でも、青ノリはのってました。」
オ:「じゃ、近いうちにそれ食べてきてくれない?」
ぴ:「じゃ、ラーメン博物館の入場料300円くださいよ。」
オ:「そ、それは・・・スタンプ貯めてもらった入場券あげるからそれで許して。」
ぴ:「タダで入れるんだったら、全然問題ないですよ。」
オ:「じゃ、きっちり醤油ラーメン食べてきてねぇ。」
ぴ:「らじゃ〜(>Д<)ゝ」
と言うことで、再び赤湯ラーメン龍上海へ行ってきました。

ナルトスタンプカード(ラーメン博物館スタンプカード)の説明
●ご来場の際、本カードをご持参下さい。
入場券をお持ちのお客様1名につき、スタンプを1日1個押印いたします。
(人数分まとめて押すこともできます。)
●カードの有効期限は初回スタンプ押印日から6ヶ月です。
経過した場合には無効となりますのでご注意下さい。
●本カードは、明記された方のみ有効です。
●本カードは、フリーパスまたは入場券プレゼントの際、引換えとなります。
ちなみに、スタンプ10個で「3ヶ月フリーパス」または「一回券セット」
スタンプ15個で「3ヶ月フリーパス×2」または「一回券セット」がもらえます。
(・∀・)イイ!!
今回も前回同様、12時過ぎの訪麺のため20分程度の待ち。。。
※当日のラーメン博物館では唯一の待ち時間が必要な店だった。
オゴポコ部長の依頼どおり今回は「醤油赤湯ラーメン」を注文。
どのようなラーメンが出てくるのかワクワクしながら到着をまつ。
約10分ほど待つと「おまたせ〜♪」と・・・。
前回訪麺時と同じおばちゃんだ。
今回は醤油ラーメンのため、「少しずつ・・・」のアドバイス無し。


一口目・・・あ、甘い。なんか甘い。
今までに食べた醤油ラーメンで一番甘い。
そして、言わずと知れた青ノリ君が軽い主張を・・・。
悪くはないが、やっぱりこの店は「からみそラーメン」がうまい。
余談だけど、同じテーブルに合席していた観光客と思われる
おばちゃん達は全員醤油ラーメンを注文していた。。。
行列に釣られて並んだが「からみそラーメン」には興味がないのか・・・。
それとも私と同じく「からみそラーメン」は既食なので、「醤油ラーメン」にしたのか。。。
真相は定かではない。。。
↑写真は全てクリックで拡大します!
龍上海ラーメン博物館店
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21
時間:平日11:00〜23:00/土日祝10:30〜23:00
※入場〜22:00/ラストオーダー22:05
休み:年末年始以外無休
HP:http://www.ryushanhai.com/ (龍上海)
http://www.raumen.co.jp/home/Default.asp (ラーメン博物館)
点数:3.7点
【横浜市】【ラー博】【醤油】
どうやら、龍神は出現しなかったようですね。ちょっと残念です。
次のミッションとしては、ラー博を凌ぐ
ラインナップを誇るラーメンシンフォニー@川崎を
お願いします!
くわしい話はまた後日。
>オゴポコ部長
ラーメンシンフォニー@川崎の情報お待ちしております。実は少し気になっていたのです。
>Vシネ研会長様
入場料を取られるのは痛いですよね。入場料を考えるとラーメンが1000円にもなってしまいますもんね。古い町並みには飽きましたが、やはり観光客には人気のようですよ。ちなみにいまだに改札口のような入り口です。(笑)
う〜ん、それは大変ですね。
わたしでは期待に応えられそうにないので、
自分でどうにか頑張ってください。
麺の相談ならいつでも乗ります。