2008年05月23日

大福軒@和歌山 / 和歌山市のはずれに大きな福あり!

大福軒.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「山為食堂」の次は「大福軒」。「山為食堂」がある市の中心部からは6〜7キロほどでしょうか。
和歌浦湾を臨む岬の近くまで自転車を走らせます。遠めの店へ行き、市の中心部へ戻りながら連食、と
目論んでいましたが、いやぁ、迷った迷った!
最近の食べ歩きはカーナビに頼りっぱなしだったので、ケータイと地図をにらみながら自転車を漕ぎながら
探すこと約1時間30分。13時少し前に到着です。

大福軒中華そば.jpg

「いらっしゃーい!」「ありがとー!」と威勢のいい挨拶が飛び交う店内。客はまばらです。

「中華そば 500円」を速やかにオーダー。他にタルタルラーメン、塩ラーメン、ミソラーメン、鶏天ぷら等
色々あり、ちょっと不安になりましたが全て杞憂でした。
自家製麺はストレート中細で、これがまた、ぷっつり感が気持ちいい!油が張ったしょっぱめの熱々スープ。
かなり醤油強めながらも、これは初体験の味。これが、日本における醤油発祥の地の実力なのか?

かなりキレてます、このラーメン!

満足したので、思わず「おつかれめーん!」と挨拶したくなりましたが自重。
ペースアップして次へと向かいます。

↑写真は全てクリックで拡大します!

大福軒
住所:和歌山県和歌山市西浜1136-10
時間:11:30〜14:00、17:00〜24:00
休み:?
HP:?

点数:4.1点(中華そば 訪麺日 2008/4/26)

※お店の地図はこちらから



posted by 拉麺本位 at 04:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:和歌山県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック