2008年05月16日

六盛@別府 / 「熱〜い温泉」と「冷た〜い冷麺」の寒暖さはかなりのものだ

六盛.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

別府といえば、「熱〜い温泉」だけではありません。実は「冷た〜い冷麺」も名物なのです。
その「別府冷麺」を出す店の中でも人気店なのが、こちら「六盛」。しかも特注の麺打ち機で、
トコロテンのように打ち出して作る自家製麺がウリとのこと。

麺メニューは「冷麺」だけではなく「温麺」「ラーメン」「みそラーメン」「中華そば」と大きく分けて
5種類あります。しかし、この店の総経験値を10とすると、「冷麺:6」に対して残りはそれぞれ1くらい
と思われるので、迷わず「冷麺」を。

六盛冷麺.jpg

「冷麺 600円」の和風冷やスープは、啜った瞬間、カキーンと響くクリアテイスト。
最初はもそもそ、最後はぷっつり切れる麺はそれほど好みではないものの、冷たい汁に浸かったキムチで
口の中が再活性され、飽きずに食べ終えられます。

全国区の知名度を誇る温泉街別府にあるがために、あまり知られていない「別府冷麺」。
もし温泉が無ければ、これでちょっとした町おこしができるかもしれません。

※余談ですが「六盛」の由来は「先代と当代のご主人の名前から一文字ずつ取った」ものだそうで。

↑写真は全てクリックで拡大します!

六盛
住所:大分県別府市松原町7-17
時間:11:30〜14:30、16:30〜23:30
休み:水
HP:http://www.ctb.ne.jp/~rokusei/

点数:3.8点(冷麺 訪麺日 2008/04/20)

※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 02:07 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:大分県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

九州旅行?〜別府のラーメンに感動しました!(大分県別府市松原・冷麺専門店 六盛)
Excerpt: こちらは、大分県別府市松原にある“冷麺専門店 六盛”さんです。 訪店時間は21時半という事で、閉店時間まで1時間ありますが、事前に電話で...
Weblog: 今日も食べました♪
Tracked: 2010-05-18 02:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。