2008年05月08日

きら星@武蔵野 / メテオストライク!星が直撃した日

きら星.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

3年8ヶ月ぶり2回目の訪麺となる「きら星」。
彗星が一定の周期で帰ってくるように、オゴポコもここへ帰ってきました。なぜなら、確認せねばならないから。
一等星を通り越して、唯一無二の北極星へと進化した「ラーメン」を!!!

きら星メニュー.jpg

もう、食べる前から5点満点のにおいがぷんぷん漂ってくる!
ご褒美を待つ犬のようにハアハアいいながら、並ぶこと10分。メニュー表を見ると、そこには
白地に黒文字で「ラーメン」、価格は赤字で「650円」。この書き方を見てふと思い出したのは、

日本一の豚骨と称されるこの店の券売機

どうやら、オゴポコの妄想はやばいレベルにまで高まっているようですっ!

きら星ラーメン.jpg

ひと口食べて、まずは後悔。

しまったぁ、なんでもっと早く再訪麺しなかったんだぁ!!

「ラーメン」は、猛烈な粘度と、どるんどるんの骨、骨、骨、骨っぽい!やはり違うぞ前とは違うぞ!
最初はやわめに感じた麺も、いつの間にか合ってると思えてくる絶大な豚骨力。
そんな瑣末なことは、豪豚骨汁でねじふせられている!

ある意味、洗練されてる豚骨が多いように感じる東京。もちろん、それもいいことはいい。

しかしこれは、メンマもチャーシューも、キャベツにカツオ餡もひっくるめて、宇宙までぶっちぎった出来!
たぶん、この日100杯目だったとしても(実際は5杯目)5点確実の豚骨ラーメン。
満足度マックスで直撃する星を体験しに、すぐにでも食べに行ったほうがいいです。って、この時間は
閉まってるか。じゃあ、明日の開店まで並んでていいんじゃないですかね。

↑写真は全てクリックで拡大します!

きら星
住所:東京都武蔵野市境南町3-11-13
時間:11:30〜14:00、17:30〜21:00 (早じまいあり)
休み:木、毎月14日
HP:?

点数:5.0点(ラーメン 訪麺日 2008/04/12)

※お店の地図はこちらから



posted by 拉麺本位 at 00:30 | Comment(2) | TrackBack(1) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
やはり必須ですね。

これは夏が楽しみになってきました。
Posted by taronobu-hime at 2008年05月08日 11:53
>taronobu-himeさん
立川へ行く途中なので、ここで満足度を高めて「侍」へ臨むが吉でしょう!
Posted by オゴポコ at 2008年05月10日 02:20
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

ビックリ!武蔵野の隠された秘密!
Excerpt: 元気にしてますか?本日も行ってみましょう!今日の武蔵野情報行ってみましょう!最近...
Weblog: 武蔵野の驚き最新情報!
Tracked: 2008-05-11 13:17