
おつかれ麺です。オゴポコです。
今回、ゆっくり歩いてみて分かったのですが、東陽町近辺はちょっとしたラーメン集中地帯のようです。
もちろん「吉左右」はダントツでお客独占率ナンバー1なわけですが、「吉左右」から徒歩約5分の
「○心厨房」は1、2人待つ程度。まあ、あんなバケモノみたいな店が近くにあったら、
客を根こそぎ持っていかれて堪ったもんじゃないでしょうけど。

こちらの店は「しおらーめん」がウリの模様。一般的に塩ラーメンといえば、
さほどバリエーションがないように思えますが、さにあらず。
首都圏ラーメン事情においては、同じ塩でも「塩、しお、シオ、SIO、潮、汐」と多種多彩なのです。

「しおらーめん」は、どろっとした汁気のない粘り腰。塩ラーメンにしてはインパクト重視の重い印象です。
どこかしら、甲殻類?のような味と香りもあり、シャクシャクと音を奏でる白菜ありと楽しげであります。
ただ、惜しいのは麺。浅草開化楼の特注麺だそうですが、ふにゃっとして頼りない。
これががっちりした麺ならさぞかし満足しただろうに・・・
とはいっても、トータルでは4点超えるわけですから大したもんです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
○心厨房
住所:東京都江東区東陽 1-25-6
時間:11:30〜15:00、17:30〜20:00(祝日は15:00まで) スープ切れ次第終了
休み:日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/hiroho_68/
点数:4.0点(しおらーめん 訪麺日 2008/03/29)
※お店の地図はこちらから
