2008年04月26日

吉左右@東陽 / 暴動!?いや、うまいラーメンを食べたい人が集まっただけ。

吉左右.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「吉左右、吉左右はどこだ?」「あった!ここ、ここ!」「押すな押すな!」「わぁぁぁぁぁ」

先のチベット暴動を彷彿とさせる暴動が、東京は江東区東陽町で起きていた!いや、起きてない!!
ここはラーメン店です。間違いありません。都内有数の行列店「吉左右」。開店20分前に到着すると、
既に20人待ち。開店時には約40人待ち。その後に集まる集まる、麺馬鹿日本人達!
いや、でも俺もおまいらに負けない麺馬鹿だ!結局1時間待ったけど「つけ麺」食べるぞ!

吉左右メニュー.jpg

メニューはいい。「つけ麺」!

吉左右説明.jpg

説明、うん、これは読んでおこう。食欲そそる、と。

吉左右つけ麺.jpg

思ったより細身の麺、これがツルッツル滑る滑る、胃まで滑って300Gがあっという間になくなった!
もちろん、つけ汁も秀逸。何がいいって、流行の動物魚介系に見えてこれが濃厚過ぎず、
そのままぐい飲みできる濃度。この汁加減、緻密なコントロール、約4時間の営業時間に凝縮された
ラーメン力は疑いようもなく本物!

吉左右行列.jpg

店を出て振り返ったときの光景。これが東京の人気店、これが東京のうまいラーメン店。
一杯食べるための苦労は並大抵ではありませんが、絶対うまい一杯があるのも事実なのです。

↑写真は全てクリックで拡大します!

吉左右
住所:東京都江東区東陽1-11-3
時間:11:30〜15:00(早じまいあり)
休み:水、日
HP:?

点数:4.7点(つけ麺 訪麺日 2008/03/29)

※お店の地図はこちらから

posted by 拉麺本位 at 01:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
ご無沙汰しています、部長

いやー麺都東京には本当に色んな麺麺が有ります

ね。是非一度麺都を二泊三日で訪麺して見たい

です。話がそれて大変申し訳ないですが、ばにき

ゃんさんのブログの書き込み方が分かりません

部長良かったら書き方教えて下さい←最近うとい

もので・・・・では頑張ってリポートして下さい

カズより
Posted by カズ at 2008年04月26日 06:19
>カズさん
>書き込み方が分かりません
原因は分かりませんが、おそらくチャクラの相性が合わないのだと思います。
火と水、みたいな。
Posted by オゴポコ at 2008年04月26日 23:10
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。