
おつかれ麺です。オゴポコです。
この外観を見てピンときたあなたは、なかなかのフリークと言えるでしょう。
「川福家」は、2008年1月にオープンした家系ラーメンのお店。しかも「吉村家」出身という話です。
ここで、更にピンときたあなたは、かなりのフリークです。
そう、ここは吉村家出身なのに吉村家直系店舗の名簿にない店なのです。
詳しい事情は分からないので、何はともあれラーメンを食べましょうか。今回は「吉村家」関係ということで、
「某社長風のひとり言」でいってみます。(訳わかんない人はコチラを先に確認されたし)

おうおつかれ麺。
川崎にまた家系ラーメンができたんだよ。名前は「川福家」ってんだ。
早速食ってみたから、どういうラーメンだったか、教えてやるよ。いいか、よく聞けよ。
吉村家とほとんど同じだよ!
まあ、そういう感じだ。って、これじゃ分かんないってやつ、お前は、
まず吉村家に行ってこなきゃ!話はそれからだよ。
ま、麺とか、卓上のあれやこれや、値段、大体一緒だ。見りゃわかる。
そういうわけで、また読んでくれよ。じゃあな。
↑写真は全てクリックで拡大します!
川福家
住所:神奈川県川崎市幸区幸町2-690
時間:11:00〜23:00(早じまいあり)
休み:日
HP:?
点数:4.7点(ラーメン 訪麺日 2008/02/08)
※お店の地図はこちらから
