おつかれ麺です。部長のオゴポコです。
今日は、いちやの残りメニュー攻略。まずは醤油をデフォルトで。
たれのキレで勝負する正統派醤油ラーメン。ストライクゾーンをボール半分出し入れ
できる、プロフェッショナルなコントロールに裏打ちされた絶妙な味加減だ。
ややしょっぱめのスープは、後半、脂身の多い巻きバラ肉から溶け出した脂で最適な
こってり感が味わえる。
点数:4.0点
おぉっと、勢いに乗って、えび中華そば(塩)も頼んじまった!
トッピングでチャーシューを1枚載せたけど、本来は1枚も載っていない。
なのに、醤油ラーメンより50円高い。つまり、それだけスープに
原価をかけているってことだろう。きっとそうに違いない。
麺は、塩、醤油と違って細めのストレート。これは個人的には好み。
スープは、かなりわざとらしいくらいエビ風味。とにかくエビエビ
しており、エビ特有の甘味を強烈に感じるので、人によってはNGだろう。
しかし、オリジナリティは高い。
点数:4.3点
とりあえず、全メニューを一通り食ったけど、いちや、思ったよりヤルな。
でも、本来のがんこよりだいぶ一般ナイズされている感は否めない。
「あ〜ぁ、おまぃら、ほんっともったいないよ。やればできるのに〜」
(金八風に)
【福岡市】【博多区】【ラースタ】【醤油】【塩】