2008年02月21日

いまるや@高崎 / またもや満点のつけ麺登場!!ただしそれは・・・

いまるや.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「満帆」の衝撃冷めやらぬまま到着してしまったのは、同じ伊勢崎市内の「いまるや」。
和食出身の人気店と聞いてやってきました。

らー
めん


の看板が無ければ、パン屋さんか何かだと勘違いしてしまいそうな、小洒落た外観。
そして、この店の近辺が、これまた閑静な住宅街という言葉がぴったりの落ち着いた雰囲気。
まずは、周囲との調和という観点からすると文句のつけようがない店です。

いまるやメニュー.jpg

もちろん内装も爽やか。ラーメン屋さんに来たことをしばし忘れさせるような空気感は、
ちょっとお高めのイタリアンなんかが出てきそうです。

そして、メニューの右端は「塩らーめん」

あまりにも型に嵌りすぎて、粗野な自分の反発心がそうさせたのか、なぜか「塩つけ麺」と言ってしまった!

いまるや塩つけ麺.jpg

その「塩つけ麺」、これがまた美しい。
こんな風に盛られた麺は、ラーメン店ではそうそう見られたものではありません。器の彩りも鮮やか。

芸術点は間違いなく5点満点

ですが、味はどうか。ぬ、ちと、いやかなりしょっぱい・・・。まあ「塩つけ麺」なので汁はしょっぱくて当然かと
思いますが、これは明らかに自分の選択ミス。これを塩らーめんで食べたかった・・・と激しく後悔しきり。
むちっとした麺を、なるべく形を崩さず食べ終えます。

人と人に相性があるように、人と麺の間にも相性は付き物。
おそらく、こちらの麺とは反りが合わなかったということで。

↑写真は全てクリックで拡大します!

いまるや
住所:群馬県伊勢崎市連取町3086-5
時間:11:30〜14:30、18:00〜21:00
休み:水
HP:?

点数:3.8点(塩つけ麺 訪麺日 2008/01/14)

※お店の地図はこちらから



posted by 拉麺本位 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:群馬県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック