
おつかれ麺です。オゴポコです。
今回の日帰り熊本巡りは、2007年にオープンした店が中心。見渡す限りの平地が続く宇土市の、
トレーラーハウスを改装したという「破天荒」にやってきました。
黒で統一された渋い内装、ジャズが流れる店内で、果たして店名どおりのラーメンが出てくるや否や?

偶然かもしれませんが、うまい具合にニンニク油がかかっている箇所とそうでない箇所が分かれているので、
当然、かかっていない箇所から食べてみましょう。
う〜む、甘い?いや、しょっぱい?何とも微妙な「あましょっぱいスープ」はサラリとした変わり味。
ですが、ニンニク油を混ぜたあとは、あ〜ら不思議。
たちどころに平均的な熊本ラーメンが食べられます。
新店で、しかも威勢のよい店名からして過激な一杯を期待してましたが、良くも悪くも宇土まで行っても
熊本ラーメンは熊本ラーメンでございました。
↑写真は全てクリックで拡大します!
破天荒
住所:熊本県宇土市岩古曽町2289(地図は岩古曽町まで表示)
時間:11:00〜15:00、17:30〜21:00
休み:水
HP:?
点数:3.5点(ラーメン 訪麺日 2008/01/06)
たいちゃん 3.7点(ラーメン)
※お店の地図はこちらから
