
おつかれ麺です。オゴポコです。
「なんつッ亭」のラーメンを初めて食べたのは約5年前。移転前の本店で、開店1時間前から
並んで食べたことを今でも覚えています。
その「なんつッ亭」は、いまや「日本で最も有名な熊本ラーメン店」と言っても過言ではないでしょう。
その影響力は、「豚骨ラーメンに黒マー油」という形で福岡にも影響を及ぼしていると思われます。
で、こちら「池袋店」は「品達」の品川店、「ラーメンシンフォニー」の川崎店に続く4店舗目。
本店以外では初の路面店となります。支店については色々と言われている「なんつッ亭」ですが、
予定している「本店再訪麺」の前に、確認目的での訪麺です。

店に入ると威勢の良い挨拶が。と共に、店の奥から「×××(よく聞き取れない)がオススメで〜す!」
みたいな売り文句が聞こえましたが、とりあえず流して「ら〜めん」を購入。

こちらはキャラクター入りの「こだわり講座」。読んでいると、早速「ら〜めん」が届きましたよ!

まず、普通のラーメン丼と比較して、丼の直径が小さいような・・・。これは「品川店」でも感じましたが、
何か意図があってのことか?それとも、目の錯覚か?なんつッ亭のイリュージョン!
まずはスープ。軽めのすっきりしたスープは、熊本らしいといえばらしいのですが、気になるのは
マー油がスープに溶け込んで、スープ本来の味がどうなのかよくわからないこと!これではまるで
「マー油入り豚骨ラーメン」ではなく「豚骨入りマー油ラーメン」
麺の方はざっくりして噛んでて心地よく、さくっと食べられる量に収まってます。
チャーシューは一枚と欠片が少々・・・。
支店のラーメンは大体分かったので、やはり本店に出向かねばなりませんな。
↑写真は全てクリックで拡大します!
なんつッ亭 池袋店
住所:東京都豊島区西池袋1-43-9
時間:11:00〜22:00
休み:なし
HP:http://www.nantsu.com/
点数:3.8点(ら〜めん 訪麺日:2007/11/25)
※お店の地図はこちら↓で確認ください。
