
おつかれ麺です。オゴポコです。
「正直なばかりで臨機応変の行動をとれないこと」
辞書を引いてみると、「愚直」とはそういう意味だそうです。今年の4月にオープンしたこちらのお店は、
そのラーメンに対する一途さを、店名に込めているようです。
もちろんそのラーメンは「神奈川端麗系」であるはずはなく(そうだったら面白いけど)、
ゴリゴリの豚骨ラーメンであります!
それにしても、豚骨ラーメンは「馬鹿」とか「直球」とか「一直線」とかいう硬派な形容詞がよく似合います。
それらに類する「愚直」というからには、かなりのものを出してくれるはず!と期待が高まります。

カウンターのみの狭い店内。店主がひとりで切り盛りしており、出せる杯数は1日50杯が限界とのこと。
よって、夜営業ができないこともあるようです。ちょっと古めの洋楽PVが延々と流れる中、
注文は「愚直な」とんこつらーめんで。

綺麗に乳化したスープは、予想の斜め上をいくクリーミー&ナメラカタイプ。
他、連想した言葉は、マイルド、トロリ等々。骨っぽさはさほど無く、キチンとした豚骨です。
ただ、ちょっとしょっぱさを感じてしまったのは残念!
芯が硬いストレート麺。ちょっと変わった麺だな、と思っていたのですが、後で調べてみると
自家製のオーション+全粒粉だそうで。なかなか斬新な取り組みではないですか、これは!
帰りに店の前のバス停を確認。そこには、しらすさんから聞いていたとおり「下頭橋」の名が!
(下頭橋ラーメンについはこちらから)
弁慶出身の店であることを踏まえると、「輪廻」とかいう言葉も浮かんでくるようなこないような・・
↑写真は全てクリックで拡大します!
愚直
住所:東京都板橋区大谷口北町12-7
時間:水以外 12:00〜14:30、19:00〜23:00 / 水 12:00〜15:00
休み:不定
HP:?
点数:4.3点
※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます
