2007年09月13日

武蔵家 日吉店@横浜 / 「家系」ってラーメンですか?

武蔵家.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

前回、クロカー部員とアラ部員を教育するために「らすた@横浜」を紹介したにも関わらず
苦杯をなめたわたしとしては、「普通に家系ラーメンを経験させたい!」
という親心から、こちら「武蔵家」に訪麺となりました。
九州にもちらほら家系がお目見えしている昨今、スタンダードな家系ラーメンを食べさせておくのは、
部長としての責務でしょう!

武蔵家日吉説明.jpg

いいですね〜!この説明、わかりやすい。
「家系ってラーメンですか?」というレベルのアラ部員には、基本知識としてこれを丸暗記するよう命じました。

武蔵家ラーメン並ふつう.jpg

「ラーメン並」を全てふつうで。ライス無料のようですが、今日はお断りします。
酒井製麺の麺は思ったより細め。個人的にはもっと太い方がよかったのですが、まあしょうがない。
豚骨強めで髄も見え隠れするスープに、鶏油がモサッと効いた後味は、折り目正しい家系ラーメンです。
ちょいとタレ強めで、しょっぱさが見られましたが、満足いく出来でホッと一安心。

同行2名も、「らすた」「百麺」のときとは打って変わって笑顔、笑顔。
この味を覚えてもらい、次は九州で家系ラーメンを食べに行くとしますか!長崎とか宮崎とか(^_^)

↑写真は全てクリックで拡大します!

武蔵家
住所:横浜市港北区日吉本町1-3-19
時間:11:00〜25:00
休み:なし
HP:?

点数:4.0点
クロカー部員 4.0点(いいんじゃないですか?)
アラ部員 4.5点(教えてもらったことはノートに取ってます)


※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます

posted by 拉麺本位 at 02:52 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:神奈川県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

東急東横線日吉駅にある家系ラーメン店「横浜ラーメン武蔵家」
Excerpt: 横浜ブログで以前何度か東急東横線日吉駅にあるラーメン店をご紹介しましたが、またまたラーメン店を見つけたので行ってきました。 行ってきたお店は日吉駅から徒歩2分ほどのところにある「横浜ラー..
Weblog: 横浜ブログ
Tracked: 2010-01-01 23:50