2007年09月06日

たけちゃんにぼしらーめん 調布店@調布 / え、煮干がいませんよ?煮干が。

たけにぼ本店.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

新店訪麺が中心のこの日、「締めの一杯」のつもりで訪麺した「アイバンラーメン」に見事に振られました。
同行2名に「いや〜、アメリカ人が店長やから、盆休みは取らんと思うとったけどね」
と苦しい言い訳をしながら、ケータイサイト「らーめんナビ」で必死にリカバリーを探します。

カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ

「オゴポコ未食」&「京王線沿線」&「期待できる」店を検索条件に指定し、あ、あった!
それは「たけちゃんにぼしらーめん@調布」でした。

たけにぼ醤油ラーメン.jpg

そういえば先日、ダイケン客員が調布に出張したときに「たけにぼ」を推薦したのですが、

「たけにぼ、煮干弱かったぞ」

と苦情が寄せられていました。
「いや、代々木店で食べたときは苦いくらい煮干が効いてたからそんなはずない」
と思っていたのですが、実際に食べてみるとダイケン客員の言った通りじゃないですか!
何度スープを掬っても煮干が出てきません!どこだ?煮干は!

とはいえ、普通の醤油ラーメンとして考えると決して悪い出来ではなく、むしろいい部類。
じんわりと魚介が効いたスープ、麺も具も手抜かり無くうまい。この日7軒目でしたが、
きっちり完食したほどですから。

今日は店主もいらっしゃったので、おそらく今はこの仕様なのでしょうが、
「たけにぼ=ギンギン煮干」を期待していた自分としては、この仕様変更は承服しかねますなぁ。

たけにぼ塩ラーメン.jpg

そうそう。そういえば、お冷のポットに花びらが入っておりました。聞くとこれは「桜」とのこと。
その水で口内をリセットし、「しおらーめん」も味見。

スープだけ飲ませてもらいましたが、なにぃ?こちらの方が断然いいぞ!
同じく煮干は弱めながらも、「山椒」がピリリと効いて、爽やかな塩ラーメンに仕上がってます。

今食べるなら、塩ですな、塩!

ミニストップで2名にソフトクリームを奢り、この日の食べ歩きがようやく終了したとき、
時計は既に23時になろうとしていたのでした・・約12時間で7軒、まあまあかな。

↑写真は全てクリックで拡大します!

たけちゃんにぼしらーめん 調布店
住所:東京都調布市布田1-45-9
時間:11:30〜23:00(スープ終了時閉店)
休み:なし
HP:http://www.takenibo.com/

点数:3.8点
クロカー部員 4.0点 しおらーめん (ミニストップのソフトクリームは5.0点)
アラ部員 3.5点 しょうゆらーめん(ミニストップのソフトクリーム奢ってくれてありがとうございます)
ダイケン客員 3.3点 しょうゆらーめん


※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます



posted by 拉麺本位 at 00:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック