2007年09月05日

ぼたん 高田馬場店@高田馬場 / 高田馬場は大塚ではありません

ぼたん高田馬場.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

ここ最近、クロカー部員とアラ部員には豚骨ラーメン以外ばかり食べさせていたので、
「たまにはリフレッシュしてもらおう」と思い立ち、「ぼたん@高田馬場」に訪麺です。

「ぼたん」と言えば、東京を代表する有名豚骨ラーメン店「田中商店」の流れを汲む店。
「大塚店」は何度か食べていたのですが、実は「高田馬場店」はわたしも初なのです。

ぼたん高田馬場かたさ.jpg

そういえば久しく口にしていない「麺の硬さ」指定コール。
今日は「普通」のトリオ製麺で。

ぼたん高田馬場ラーメン.jpg

大塚店に行ったときも言ったと思いますが、「博多長浜」を謳いつつも、「ぼたん」は「久留米」テイスト。

しかし、今日の「高田馬場店」はちょっとあっさりめですなバッド(下向き矢印)

同行2名には「大塚店」で経験した骨髄たっぷり久留米テイストを食べさせたかったのですが、ちと残念。

ぼたん高田馬場隠し玉.jpg

こちらは有料トッピングの「隠し玉」。辛味タレ、マー油等がネギ、糸唐辛子に隠れてますが、
個人的には「隠し玉」は控えた方がよいという感想。野球で言えば
「締まった試合に水を差す」ように、せっかくの豚骨に水を差す結果になりかねません!

↑写真は全てクリックで拡大します!

ぼたん 高田馬場店
住所:東京都新宿区高田馬場3-12-9
時間:11:00〜28:00
休み:なし
HP:?

点数:4.0点
クロカー部員 4.0点(ゼットンの方が・・・)
アラ部員 4.0点(ゼットンと比べて・・・)


※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます



posted by 拉麺本位 at 23:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
トッピング批評や誰と行ったかの説明より、もう少し精度の高い「ラーメン」自体のレポートをお願いしますね。
Posted by ばかるでぃ at 2010年09月12日 23:40
>ばかるでぃさん
では、そこら辺のラーメン本を購入してはいかがでしょうか。
Posted by オゴポコ at 2010年09月20日 15:45
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック