2007年08月16日

ふくもり@野沢 / 環七沿いの煮干中華は思いのほか安全運転

ふくもり.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「おいしいラーメン屋さん」には事欠かない東京での食べ歩きは、他の地方での食べ歩きとは
全く異なる様相を呈しています。キチンと選んで訪麺すれば、「おいしい店」なのは当り前であり、
むしろ「どこまでおいしいか」に重点が置かれるのです。

こちらの「ふくもり」もその類の店。すぐ近く、同じ環七沿いに店を構えるせたが屋の関連店と聞けば、
期待しない方がおかしいでしょう!

ふくもりメニュー.jpg

東京の店とは思えない広々とした店は、座敷席も用意され、ゆったりラーメンを味わえそうです。
壁にはなぜか「スーパーボール」のくじ引きもあり、田舎のラーメン屋さん的な雰囲気も漂いますが、
券売機による食券購入スタイルは貫いております(^^;)
この雰囲気、どこかに似てるなぁと思っていましたが、ラーメンを食べてふっと頭をよぎったのは
「青森のあの名店」でした。

ふくもり中華そば.jpg

「中華そば 650円」
サラサラした舌触り感のスープ。事前情報からして、「煮干ガツン」の「濃厚動物系」
と勝手に想像していただけに、割と食べやすいレベルに収まっていたのは意外です。しかし、
茹で時間が長い角張った太麺は「ムチムチ」、チャーシューは「デカイ」、
メンマは「ゴリゴリ」と隙のない出来と言えます!

さて、先述の「あの名店」ですが、このスープ、個人的にはこちらの煮干王を連想した次第です。
もちろん、煮干の暴走度合は遠く及びませんが、環七を巧みなハンドル操作で走る煮干ラーメン
といったところです。うむ、うまい。

↑写真は全てクリックで拡大します!

ふくもり
住所:東京都世田谷区野沢4-9-18
時間:11:30〜15:30、18:00〜24:00
休み:水
HP:http://www.setaga-ya.com/
点数:4.2点

※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます

posted by 拉麺本位 at 02:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

ふくもり
Excerpt: 訪問日:2007年9月8日(土) 2度目の「ふくもり」! 煮干ラーメンが好きな人にはおすすめの店! はじめて訪問したときに、福盛店主おすすめの「中華そば」をいただき、煮干の旨..
Weblog: ラーメン 一期一会
Tracked: 2007-10-17 08:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。