
おつかれ麺です。オゴポコです。
鎖国状態の神聖豚骨帝国における「出島」とも言えるラーメンスタジアムに「二代目けいすけ」、「OHANA」、「百麺」の3店が入国し早一ヶ月以上が経過しました。
このうち、個人的にもっとも気になっていた「百麺」の本店が、こちら「中目黒店」です。
今回、クロカー部員、アラ部員を連れて、ラースタ店との違いを確認するために訪麺してみました。

ラースタの方は、最近昼夜各20杯ずつの「つけ麺」を始めたようですが、こちらでは「つけ麺」はレギュラー。
他はほぼ同じ内容のようです。

「7段階の替え玉制度」も健在。これって、博多に来る前からあったのでしょうか?

注文は、比較のために「太麺ラーメン」を「すべてふつう」で。まず、見た目からして全くの別麺。
醤油強めの色合いについてはまだ予想の範疇でしたが、動物系スープのスカスカ加減にはがっかり・・・
その薄めのスープを補完する役割のつもりなのか、表面の油が頑張ってますが、これも空まわりしてくどい・・・
麺は博多ほどツルツルしていませんが、これは誤差の範囲か。
意外にも、博多の方が出来がいいというトンデモな結果となってしまいました!
福岡で食べられる「百麺」に付きあわされ、更に「福岡の方がよかった」という最悪な展開も何のその。
クロカー部員とアラ部員には、引き続き「日吉のあの店」にも付き合ってもらうことにします。
食べ歩きとは、かくのごとく辛いものなのだ!
↑写真は全てクリックで拡大します!
百麺 中目黒本店
住所:東京都目黒区青葉台1-30-6
時間:11:30〜25:00
休み:なし
HP:http://www.paimen.ne.jp/
点数:3.6点
クロカー部員 3.5点
アラ部員 3.5点
※こちらのマップファンバナーをクリックするとお店の地図が表示されます
