2007年06月15日

大臣閣@佐賀 / うまい豚骨ラーメン、どうも!ど〜も〜!

大臣閣.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

最近、いろいろな方面でよい評価を目にする「大臣閣」。とは言っても、新店というわけではなく、
店を開いて既に40年以上経つそうです。

なぜいまごろになって・・・

ラーメンが劇的に変わったのか、それとも、未知の名店として埋もれていただけなのか。
ラヲタとしては、気になってラーメンも喉を通らないくらいです。1日5杯くらいしか。

大臣閣メニュー.jpg

15時すぎのアイドルタイムゆえ、店に先客はなし。メニューには「ホルモン」「焼肉」などもあり、「出前」も可能!
道向かいのジョイフルでドリンクバーを飲みながら出前もできるかも。(できるわけ、ない)
それにしても、一番下の「どうも!どーも」って何だ?(あとで分かるのだが)

大臣閣ラーメン.jpg

ラーメンを注文すると、若い店主が元気よくラーメン作りに取り掛かります。

そして、ラーメン。これはまた、生一本、見事な豚骨ラーメンが出てきましたよ!
どっぷり脂っこいスープは、思わず愉悦の表情が漏れてしまうほど髄が溶け込んでおり、
「やっぱり豚骨はこうでなくっちゃ!」と思い知らされます。

最近、久しく出会っていなかった「常ならざる豚骨ラーメン」に出会えた喜びにかまけ、
先ほどからなぜか我々の隣に座っている店主といろいろお話ししてみました。曰く、

「佐賀ラーメンとか、久留米ラーメンとか考えたことはないけど、魁龍みたいな濃いラーメンが好き」

とのことで、なるほど、純粋にどとんこつに傾倒しているが故に生まれたラーメンなのでしょう。
しかし、それでも「今日はふつうの濃さ」とのこと。ということは、もっとスゴイ日があるということか・・・
どうやら、こちらの二代目店主が「大臣閣」を「ただの大臣」から「総理大臣」格に押し上げた張本人のようです。
そして、店の出入口まで我々を見送ってくれた店主の、見送りの言葉はもちろん「どうも!ど〜も〜」でしたexclamation×2

↑写真は全てクリックで拡大します!

大臣閣
住所:佐賀市諸富町大字諸富津138-9
時間:11:30〜23:30
休み:不定
HP:?

点数:4.3点
たいちゃん客員 4.7点(最初に言っておく。付いて来てよかった!)


※下のMapFanバナーをクリックするとお店の地図が表示されます。

posted by 拉麺本位 at 01:06 | Comment(7) | TrackBack(0) | 訪麺:佐賀県
この記事へのコ麺ト
こういうストレートなラーメン最近食べてないなあ(^^;)

スープの泡といい、ネギとチャーシューのみの潔さといい、メシとのコラボで攻めてみたいなあ
Posted by 夢夢ちゃん at 2007年06月15日 08:23
自分も大臣閣の存在を知らずこの前行ってきたら久々の純トンコツにびっくりしました!!
髄の量が半端ない…
でもピークのお昼の時間でお客さんは自分たちだけでした汗
ここまでトンコツトンコツしていると普段ラーメンを食べない人には受け入れがたいんですかね^_^;
Posted by ヒガッシー at 2007年06月15日 08:24
>夢夢ちゃんさん
大分にも無いですかね〜、こういうラーメンが。
あれば、すぐにでも訪麺するんですが・・

>ヒガッシーさん
長く続いている割には、細々と営業してるようですね。
佐賀ではこの系統は逆に受けないのか、それとも、
知られていないだけなのか。
後者であることを願います。
Posted by オゴポコ at 2007年06月16日 04:00
こんばんは。

こちらのお店は気になっていました。
やっぱり美味しいんですね。

九州は行きたい店が増えてきたので
そのうち伺いたいと思います。
Posted by たけひこ at 2007年06月19日 00:37
>たけひこさん
おひさしぶりです。
大臣閣ですが、佐賀県内ではかなり上位のおすす麺店ですよ!
熊本も絡めていきますか?
Posted by オゴポコ at 2007年06月20日 22:58
ちょいと泡立ちの、このラーメンのビジュアルが
そそられますね〜(^^;

タイミングがあえば、ひこ君と同行したいとこっす!
Posted by 洗足池 at 2007年06月21日 07:10
>洗足池さん
>ひこ君と同行したいとこっす
ネタ的に美味しい店が溜まってきてるので、
期待して来てもらっていいと思いますよ!
Posted by オゴポコ at 2007年06月21日 22:44
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。