2007年06月02日

かほラーメン@嘉麻 / 唐揚げとラーメンの二本柱は割と太い

かほラーメン.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「元祖の山小屋」「謎の山小屋」ときたら、次は当然これでしょう、「山小屋出身」と言われる「かほラーメン」。
その名が示すとおり、「嘉麻市(2006年3月に1市3町が合併)」の旧嘉穂町地域に店を構えています。

食べ歩き同行率ナンバー1のたいちゃん客員が仕入れた情報では「山小屋から独立を許された一番弟子」
らしいのですが、真偽のほどはさておき、まずはラーメンを味わってみることにします。

かほラーメンメニュー.jpg

たいちゃん客員のススメということもあって、多少、色眼鏡で見ていたのですが、
「店外まで漂うトンコツ臭」「厨房奥に鎮座する大釜」と続くと、これは色眼鏡を外さねばならないか?
と思えてきましたひらめき

店に入ると、昼過ぎのアイドルタイムのせいか客はまばら。
しかし、この近辺は飲食店が少ないためか、店のウリでもある「唐揚げ」を持ち帰る客が頻繁に訪れます。
余談ですが、隣の飯塚市を含め、この地域は「唐揚げ専門店」がよく目に付きます。
もしかすると、ラーメン専門店より唐揚げ専門店の方が多いのではないかと思うほどに。

かほラーメンラーメン.jpg

こちらが「ラーメン 480円」。スープは呼び戻し製法ですが、久留米ラーメンとは異なり
それほど粘度&濃度はありません。
しかし、豚骨スープとしての柱はなかなかしっかりしてそうです。いや、してます!

そして、一歩引いて全体を見てみると、割と甘みの残る醤油タレが強く目立ち、
系統はやはり山小屋族です
ただし、バラロールチャーシュー、もやし、博多ラーメンに近い細麺は平均的。
更に、デフォルトで入る胡椒は、個人的には選択制に切り替えてほしいところであります。

あまり期待していなかっただけに好印象なのですが、動物系素材を使わない
「畑からの醤油ラーメン(限定30食)」はいかがな出来か?
福岡では珍しいチャレンジング精神に敬意を表して、次回訪麺時に確認してみますexclamation×2

↑写真は全てクリックで拡大します!

かほラーメン
住所:嘉麻市中益488-1
時間:11:00〜20:00
休み:火
HP:http://foodest.net/

点数:3.8点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください

posted by 拉麺本位 at 01:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>筑豊地区
この記事へのコ麺ト
自分もここは一度行ったことがあって、すごく美味しかったのですが…

カウンターで食べたのですが、目の前で大将らしき人が若いバイト生?をすごく罵倒していました。
とてもここには書けないような罵り方で叱ったり、足で蹴りを入れたり…写真も撮らずさっさと食べて出ました。
また、職場の先輩が田川の支店に行ったのですが、接客が最低!もう絶対行かない!って怒っていました。
現在はどうか知りませんが、せっかく美味しいラーメンなのにもったいないですね。

自分はラーメン業界は詳しくないのですが、まだこういう荒っぽいラーメン屋ってあるんでしょうか?
Posted by なつ at 2007年06月02日 09:39
>なつさん
>とてもここには書けないような罵り方
>まだこういう荒っぽいラーメン屋ってあるんでしょうか

お答えします。それはラーメン業界の問題というより
「筑豊の風土」の問題かと思われます。
なので、あまり気にすることはありません。
そのくらいは筑豊なら日常会話レベルですよ。
Posted by オゴポコ at 2007年06月02日 18:47
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック