昨年水道橋駅近くにオープンした「ひらさわ」
ここは神奈川県内に店舗展開する「たまがった」出身で、かなりいい出来でした。
もちろん「たまがった」は何回も食べていたのですが、随分ご無沙汰していたこともあり
オゴポコの中で「たまがった」に対するある感情が湧き上がってきました。それは
「たまがった」を全店食べ比べて、大分の「中津宝来軒」と関係があるか否かを知りたい!
というもの。なので、ここ4カ月で「たまがった」全店まわってしまいました!






横浜駅西口店、伊勢佐木長者町店、川崎店ときて最後に、甲子園出場校風に言うなら「10年6カ月ぶり6回目」の「たまがった神奈川新町本店」。
で、やっぱ本店は美味かった!「ちょっと薄いな、でも美味いな」の支店と比べてきっちり濃厚、甘い、美味い!
そして気になっていた「中津宝来軒」との関係については、某所で見つけた大分合同新聞社東京支社の取材記事によると
「オーナーは大分県出身で、中津の宝来軒で修業後、こっちで店を出した」
「作り方は宝来軒とまったく一緒」
とのこと。やっぱりそうだったのか!
長年気になっていた中津宝来軒との関係も判明し「たまがった」巡りは大団円だったのですが・・・
「支店巡り」が第一章なら、第二章は「たまがった出身店巡り」というのはラヲタの定石。
まだ終わりません、次は「ヌードルワークス@茅ヶ崎」に行かねば!
※各店舗の営業時間、住所等の情報は、無料で使える日本一濃いラーメンサイトラーメンバンクでどうぞ