ブログ『拉麺本位』がスタートして早や1年半あまり。
最近はラーメン店の記事ばかりで、テーマに基づいた特集や新企画はとんとご無沙汰でした。
そこで、今後の予定として以下のような企画&変更を考えてます。
(とは言っても考えてるだけなのでほんとにやるかどうかは微妙)

ブログを書いている方ならご存知かと思うが、ブログ管理者は自分の
ブログがどのような単語で検索されているかを知ることができる。
いままで、たまに眺めて「ふ〜ん」と思っていただけだったが、
まれに「ネタとして使えるんでわ?」と思わせる秀逸な単語を目にすることがある。
わたしはそれを『麺索ワード』と呼んでいるのだが、それを独り占めするのは勿体無いので、
皆さんにもお裾分けしたい。
(反響が無かったら即打ち切りになる可能性あり)

わたしは基本的にコレクターなのだが、福岡の麺事情を鑑みると、
リピート率が高い店もちらほら存在する。
そこで、過去の記事に、訪麺月と週、点数、ひと言感想等を追記していくことにする。
気になる店の最新状態を知るのに役立つ、かも?

最近になって、記事種類が100個まで設定できるようになったので、
遠慮なく使わせてもらう。例えば、
『福岡市&周辺市町村』を『福岡市○○区』と『春日市』『那珂川町』等細かく分ける、とか。

神聖豚骨帝国(九州)には星の数ほど豚骨ラーメン店が存在するが、その中でも
オスス麺に値する豚骨ラーメンを百軒選出するという企画。「名水百選」みたいなものと思ってもらえればよい。
ただし、真剣に選んでみると百軒にぜんぜん満たない可能性もあり(笑)

これは『豚骨百選』とは逆に、九州で頑張る豚骨以外の店を集めるという企画。
すぐに選び終わりそうなので、企画自体あまり期待しないほうがよい。

選択方式でいろいろなアンケートをやってみたい。例えば、
『Gの法律について』とか、『福岡人に問う、すみれは好き?嫌い?』とか。
まあこんな感じでいろいろ考えていますが、気長に待っててください。
忘れた頃に突然、始まったりすると思うので。
彼はちゃんとラーメン食べているんでしょうか?
「豚骨百選」面白そうですね、今度のゴールデンウィークに福岡訪麺しようかと思います。その時オゴポコ部長さんやここの面バーさん達と「豚骨百選」の候補店を色々と訪麺したいですね。もし日にちが合えば、ラーメン談義したいです。カズより
おつかれ麺です。
GWは日本のどこかで麺を探して旅している可能性が高いのですが、
福岡を楽しんでください!!
そうですか、部長の事だから
大型連休は、大型遠征していますかね。
どんな企画か教えて下さいね。
カズ
楽しみにしています。
企画はまだ白紙ですが、なるべく遠くに行きたいです。
>じーのさん
では、ヤスに五行イベントを企画してもらいましょう。
もちろん、彼には豚骨を食べてもらいます。
>たけひこさん
ありがとうございます。ただ、勢いで書いてしまったので、百軒集まるかどうか・・
九州の豚骨をまとめる企画として実現させます!
ここの部員のヤスさんに広島の「一白」食べさせて見たくなりました(笑)その後「ふじ☆もと」を食べて貰って、ラーメンの才能を開花させたくなりました。勿論豚骨の「骨々亭」は連れて行きませんが・・・副部長のじーのさん私の悪乗りに乗ってみては(笑)
カズより
部員達は出不精なので、遠征には帯同してくれません。残念ながら。
まあ、いいとこ佐賀か熊本辺りなら遠征(わたしの中では遠征ではないが)してくれそうです。