2007年02月14日

【旅のしおり】広島ラーメンクエスト

hirosima1.jpghirosima2.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

月に一度は九州外遠征を目標とする拉麺本位。今月の遠征は「広島県/山口県」です。
「広島市」を中心に「山口県東部」へと歩みを進める今回の旅は、当初の思惑を大幅に超え、
予想以上の拡がりを見せたのでした・・!

「関西」「四国」「新潟」等、行きたい地方は数有れど、今回なぜに「広島」か?きっかけはこの2店でした。

「味喜@広島」名店「ふじ☆もと」の暖簾分け。1月オープン。
「元就@広島」「麺屋武蔵青山」出身者が開いた新広島ラーメンの店。

某SNSにて告知したこの2店を絡めた遠征計画。それに名乗りを挙げた勇者は、以下の4名。
軽い気持ちで企画した遠征でしたが、いつの間にか大変なことになっていました。

OOSAKI氏
言わずと知れた「ラーメンマニア界の御大」中国地方へ降臨!!
コレクターならこの2店を見せられて行かないはずがない!!
http://www.ramendatabank.co.jp/

洗足池氏
コレクターと言えばこの人は外せない。系統の中にロマンを追い求める「ラーメン考古学者」が、
広島山口で発掘する世紀の発見は何か・・?

おだ氏
「武蔵出身者が広島に店を開くらしい」このひと言を聞いたがために、なかなか広島へ行けなかった!
いまこそ鬱憤を晴らすとき、ラーメン界のスイーツ王が広島へ!!
http://blog.livedoor.jp/odara_happylife/
http://blog.livedoor.jp/odasweets_happylife/

シャオヘイ氏(スペシャルナビゲーター)
「広島のグルメ情報は全てここから始まる」快食.com主宰者のシャオヘイ氏が案内役だ!
もちろん、ラーメンも半端なく詳しいぞ!!

通った後には草木も残らぬ、恐るべきラーメンマニアが集ってしまった・・!
我々は上記地図の候補店のどこへ足を運んだのか、そして、注目の2店の評価は・・?
更に、山口では思いも寄らぬ名店が・・!明日から始まるレポートが待ちきれないっ!!
(自分で書くのに?)



posted by 拉麺本位 at 02:09 | Comment(9) | TrackBack(0) | 特集
この記事へのコ麺ト
大袈裟だなぁ(笑)

考古学者といわれると、僕はエジプトの吉村作治を連想してしまう。
う〜むぅぅ(笑)

それよりなにより、冒頭のカラー地図2枚。
僕はここまで緻密に計画を練るラヲタを知らない。(^^;
Posted by 洗足池 at 2007年02月14日 07:25
お疲れ麺です

このメンバーだと私がナビする必要は無いですね。 豪華な軍団ですよ、僕が広島の案内する必要は、無いですね特にシャオヘイ氏は有名です。
僕も同行したいですが、我がままは言いません。
でも声を掛けてくれたら嬉しいです。←日にちが合えば・・・・・ では色々と広島を訪麺して見て下さい。広島市民としてこの軍団を心より歓迎いたします。  カズより・・・・
Posted by カズ at 2007年02月14日 21:22
地図を見て驚きました。
ここまで資料を準備するんですね。。

洗足池さん、おださんの紹介のしかたが
面白いです!
Posted by たけひこ at 2007年02月14日 23:51
こんばんは。
すっ、凄いメンツ。
まさに、選りすぐり勇者どもを引き連れての
冒険の始まりですね。期待してます。

王様:さーあ、皆の衆、冒険の始まりじゃ。
   フォッ、フォッ、フォッ
(失礼しました。
 自分のネタの流れで書いてしまいました。)
Posted by oze at 2007年02月15日 00:44
すごいですね〜!
なんか修学旅行みたいに準備完璧ですね!

なつは広島出身なので大体のお店は聞いたことがありますが、さすが有名どころは抑えてますね☆
それとぜひお好み焼き村も行ってみてくださいね、どこも美味しいです!

今回は広島止まりみたいなので、次回は(まだ今回も終わってないですが)ぜひ呉市&東広島市〜尾道市まで行ってみて下さいね。
東広島市の「麺空海」はなつが実家に帰ったら必ず寄る美味しいお店です(^3^)
Posted by なつ at 2007年02月15日 00:59
>洗足池さん
>エジプトの吉村作治を連想してしまう
ファラオの系統よりも深遠なラーメン界の系統を
解き明かすのは、洗足池さんを置いて他にいないでしょう!
>ここまで緻密に計画を練るラヲタを知らない
この地図を作っている瞬間が、実は一番楽しかったりします(笑)

>カズさん
都合が合わずご麺なさい。
今回はとにかくすごいメンバーが集まってしまい、
首謀者のわたしが戸惑ってしまいました(笑)

>たけひこさん
地図の他に、営業時間、住所、休み、備考を書いた
リストも配付し万全を期したつもりでしたが、
やはり30分単位のスケジューリングをすべきだったと
後悔しています(苦笑)
>面白いです
ありがとうございますm(_ _)m
久々に「ラーメン界の若きエース」の紹介もしてみたいです(笑)
Posted by オゴポコ at 2007年02月15日 01:03
>なつさん
ご出身は広島でしたか!しかも、東広島市の情報まで頂きありがとうございます!
次回の広島遠征では候補に入れておきます。
Posted by オゴポコ at 2007年02月15日 19:30
>ozeさん
引き連れてなど豚(トン)でもない!
ドラクエVに例えると「パーティ全員が勇者&レベル99」と言っても
いい位なので、わたしは調整するだけで精一杯です。
Posted by オゴポコ at 2007年02月15日 19:35
お疲れ麺です

今地図を見ましたが、以前メールさせて頂い「一白」「骨こつ亭」が入っていたのは感激です。是非この二つの店の評価が聞きたいです←どんなに辛口でも構いません。 ではコ麺ト楽しみにしています。

カズより
Posted by カズ at 2007年02月17日 17:36
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック