2007年01月29日

龍上海@新横浜ラーメン博物館 / 満点味噌

龍上海.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

「遊@鶯谷」を後にし、鶯谷駅のホームにて次の候補店を脳内検索。
この中途半端な時間帯(15時頃)で最適な選択は・・う〜む、そうだ!

進むべき道に迷ったときは、聖地へ向かおう。

そう、それは「新横浜ラーメン博物館」。ああ、昔はよく通ったもんだ、と感慨に耽りながら
ラ博で食べた杯数を数えてみると、なにぃ、94杯?なかなかやるな、オゴポコ。

とはいえ、最後に訪麺したのは2004年9月なので、約2年半ぶりです。狙いはもちろん、
「龍上海」&「けやき」のラ博味噌ツートップ。まずは「龍上海」からこなしてみますか。

※そういえば新横浜ラーメン博物館に「龍上海」が入った頃、こういう記事を書いてたのを思い出した。

龍上海からみそラーメン.jpg

「赤湯からみそラーメン 850円」。やっすい安い!
なんせ、ラ博以外でコレを食べるにはこんなとこにまで行かねばならんわけですから。

数年ぶりに対面したラーメンを、まず一口。ぬおっ!
欽ちゃんの仮装大賞風に言えば、一気に合格ライン到達だ!
もちもちもちぷるぷるぷるした麺に、ふんわり煮干出汁の優しい味噌の取り合わせは、
なんとなく味噌汁を連想させながらも、これだけで満足のいく味噌ラーメンです。
そこへ本店より若干多め(当部比)の辛味噌を溶かすと、
やった〜!満点味噌だ〜!審査員のみんな、ありがとうね〜!

わたしの中では、「すみれ」と双璧を為す味噌ラーメンというのはもはや定説です。
願わくば、ぜひ福岡に・・(またかよ)いや、物産展でもいいんで・・

↑写真は全てクリックで拡大します!

龍上海
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館内
時間:11:00〜23:00(入場は22:00まで)LO 22:05 スープ切れ早仕舞いあり
休み:なし
HP:http://www.raumen.co.jp/home/index.html

点数:5.0点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください



posted by 拉麺本位 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:神奈川県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

新横浜“龍上海 新横浜ラーメン博物館店”
Excerpt: 初めてのラー博体験! 2010年23杯目ですな。 最寄:新横浜 電話:045-471-0503 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館B2F 定休:無 平日:11:..
Weblog: Fat-Diary
Tracked: 2010-02-26 20:37