2006年10月14日

二代目海老そばけいすけ@高田馬場 − 「エビラ」あらわる!!

二代目けいすけ.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

今年の7月オープンした「二代目海老そば けいすけ」にやってきました。
場所は、東京でも屈指のラーメン激戦区、高田馬場。ちなみに「初代」はコチラになります。

店内は鰻の寝床のような、奥に長いカウンター席。一歩、足を踏み入れると、
服に染み付きそうなほどの猛烈なエビ臭が漂ってきます。
よく、豚骨ラーメン店で猛烈な豚骨臭に辟易する人がいたりしますが、
ここは海老嫌いな人にとっては拷問のような店でしょう。

で、海老は比較的好きなわたしは、すんなり「海老そば」の食券を購入し着席。
噂に名高い「奇形丼」の登場を待ちます。

二代目けいすけエビそば.jpg

キタキタ、これが、この店を一躍有名たらしめた丼です。個人的にはこれを見た瞬間

問1「半径○センチの球を斜めにカットしました。断面の半径は△センチ、
残った部分の体積は□立法センチです。切り取られた部分の体積を求めなさい。」


とか言う感じの数学問題を思い出しましたが、ほんとの問題は味であることは言うまでもありません。

さて、その中身。
ひと口目からいきなり「エビエビエビエビエビエビィーッ、やれやれだぜ」とラッシュをかましてくれます。
甘エビを炒ってそのまま寸胴へ投入しているそうなので、もう海老ラーメン、
略して「エビラ」としかいいようがありません。

麺は平打ち細麺。ワンタン、糸唐辛子をはじめ具もユニークで、680円で
ここまで楽しませてくれるとはナイスなエンターテイメントです。

ただ、最初は面白かったのですが、後半かなり飽きがきたので、おすす麺には載りませんが・・。

<余談>
「うちだラーメン」に匹敵するサイズのレンゲ、放射能でも浴びて突然変異したのでしょうか・・?
二代目けいすけレンゲ.jpg

↑写真は全てクリックで拡大します!

二代目海老そば けいすけ
住所:東京都新宿区高田馬場2-14-3
時間:11:00〜23:30(23:00ラストオーダー)
休み:なし
HP:?

点数:3.8点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください

posted by 拉麺本位 at 13:16 | Comment(5) | TrackBack(1) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
どもお初です。
先日は新風でニアミスだったそうです残念。
「やれやれだぜ」に激しく反応してしまいました。
もしかしてぶちょーはJOJOラーですか?????
Posted by zoro at 2006年10月15日 04:15
>zoroさん
「JOJOラー」とまではいきませんが、影響は受けています。

「さすが東京のラーメン屋! 福岡にできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」(第一部より)
Posted by オゴポコ at 2006年10月15日 18:45
はじめまして。すごい器ですね〜。ついつい、「どういうこと??」と思って、じっと見ちゃいました。またきまーす☆
Posted by ナショー at 2006年10月16日 12:48
>ナショーさん
はじめまして。またきてくださ〜い!
Posted by オゴポコ at 2006年10月17日 01:22
福岡にこの店が来たら、さぞかし話題になるだろうな〜!
梅雨時にラースタとか。
Posted by オゴポコ at 2007年03月05日 23:59
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

10月14日〜15日 本日のメモ 週末編
Excerpt: さて、今週末は珍しく遠出をせずに近所をウロウロしていましたが、こんな時に限ってあんまりラーメン食べてないんですよねー(笑) ってことで本日のメモ週末編。 ニュースとかは飛ばして金曜夜〜日曜夜までの..
Weblog: ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)
Tracked: 2006-10-24 13:56
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。