
おつかれ麺です。オゴポコです。
楽亭を後にして向かったのは「味のまるい」。
福津市では結構有名な店らしいのですが、ネット等で事前情報を見た限りでは全く期待できません。
しかし、自分で食べない限りは判断できないのがマニアの悲しい性。
ま○いと分かっていても行かねばならないときがあるのです。

もう、特に言うことはありません。
どうやら福津市では豚骨ラーメンの濃度の上限が条例で定められているようです。
楽亭よりも更にかる〜いスープは、シャバシャバどころかパシャパシャ。
この系統のラーメンが好まれることもあるのは知ってますが、個人的にはど〜にも耐えられません。
ありがちな後味の悪さも際立っており、頑張って麺を掻き込みます。

こちらはたいちゃんが注文した「スペシャルラーメン」。「ラーメン」と何が違うかというと、
麺の上下にメンマが配置され、更にその上にチャーシューが増量されています。
たぶん、配置は偶然でしょうが、要するに「メンマチャーシューメン」です。
と、ここまで食べ進めたところで、急にトイレに行きたくなったので、
残りをズババッと胃に収めて、早々に店を出ました。
あまりゆっくり食べられませんでしたが、まったく後悔はありません。
↑写真は全てクリックで拡大します!
味のまるい
住所:福津市宮司600
時間:11:00〜21:00
休み:水
HP:?
点数:3.1点
たいちゃん 2.5点
しばっち 3.0点
※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください

元気がいいですね!こんでよし、ということはあなたは地元の人ですね?