2011年09月25日

五ノ神製作所@渋谷区千駄ヶ谷 / 100人食べて100人が海老味と分かる、海老すぎるつけ麺

五ノ神製作所.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

住所は東京都渋谷区千駄ヶ谷、でも分かりやすく言うと、JR新宿駅南口から歩いて4分。
遠く「渡なべ」の流れを汲む店で「いつ樹」のネクストブランドだとか。
そう聞いただけで「品質」「居心地の良さ」を保証されたような気がするから不思議です。

五ノ神製作所つけ麺.jpg

カウンター座席間のゆったりとした距離感、照明の加減。この雰囲気で食べたら何でも美味く感じるかも。

「海老つけ麺 750円」

麺は270Gとたっぷり。「全粒粉」のことを知らなくても「あ、何か違う」と分かるザラつき&むっちり感を同居させた麺。
つけ汁は「美人すぎる女性市議」よろしく「海老すぎるつけ汁」と言っても過言ではない分かりやすい海老味。

つけ汁無料サービス、スープ割はあっさり出汁と濃厚スープ選択可能です。
ただし、エビーな味ヘビーな味付けは食べ進むと海老トラウマになりそうなので、
中盤くらいでスープ割する手もありでしょう。

一方、同行者の「海老味噌つけ麺 850円」

甘めの味噌海老味。こちらも後半猛烈に飽きますので、生姜味のキャベツがつけ汁と交互にどんどん進みます。
飽きを待たずに前半からスープ割が吉かも。

とにかく品名に偽りなしの明確な味で、味は違うものの、連想したのは「スープストック東京」のオマール海老スープ。
どちらも100人食べて100人が海老と分かる味。これは大事なことです。

↑写真は全てクリックで拡大します!

訪麺都道府県:東京都
お店の公式サイト:?
※住所、営業時間等の情報は「お店の公式サイト」か、「ラーメンバンク」の検索でどうぞ。

点数:4.6点(海老つけ麺 訪麺日 2011/01/15)
4.3点(海老味噌つけ麺 訪麺日 2011/01/15)



posted by 拉麺本位 at 15:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
完全復活おめでとうございます^^
覗かせてもらいマソー!!!
Posted by マエタンク at 2011年09月26日 22:38
コメントするのは初めてです。
しばらく更新が無かったので心配していましたが、復活されたようで嬉しいです^^
辛口レビュー、期待しています^^
Posted by わたり at 2011年10月04日 22:24
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック