2011年09月19日

ひるまや@京都市左京区 / イメージ的には「天天有」ではなく「・・無。」かな

ひるまや煮干豚骨らーめん.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

オゴポコの「天天,有」初体験は、福岡県糟屋郡でした。その後京都の「天天有」を経験し、(そのうち書きますが)大阪の「天天,有」もクリア。
ところが、総本山の京都で昼のみ「ひるまや」として二毛作が始まっているというではないか!そりゃ行くでしょ。

「煮干豚骨らーめん 650円」

うーん、麺が弱い。ゆるく縮れた麺。軽めのスープに煮干しが効くが「天天有」のような濃厚パンチは、無し。
「煮干豚骨」は京都ではまだ珍しいのか?だとすれば希少価値としてはありかもしれないが、関東で慣れた方にはオススメしかねる。

結局「天天有」ではなく「・・無。」な感じになってしまいました。


↑写真は全てクリックで拡大します!

訪麺都道府県:京都府
お店の公式サイト:?
※住所、営業時間等の情報は「お店の公式サイト」か、「ラーメンバンク」の検索でどうぞ。

点数:3.8点(煮干豚骨らーめん 訪麺日 2010/12/23)


posted by 拉麺本位 at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:京都府
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック