
おつかれ麺です。オゴポコです。
「きんせい」「龍旗信」の躍進を見て分かるとおり、塩ラーメン文化が根付く街、大阪。
2004年の関西TRY大賞初代ラーメン大賞を受賞した「きんせい」発祥の地、総本家に行きたいなぁ・・・
ぼーっとそんなことを考えながら高槻市を歩いていると、おや、ここは総本家じゃないですか!

「こだわりの塩 700円」
まず、熱い、そして油、素直な塩味。鶏油清湯かな?と勝手に思ってましたが、旨味は抑え目で素直な塩ラーメン。
中細ストレート麺は、噛み始めはグニッときて、プッツリ切れる。変わった麺だな?と思った理由は米粉入りだからでしょうか?
別皿の「えびせん」はラーメンについてきますが、ラーメンが出てくるまでの突き出しでもいいかも。
近くのブックオフとセブンイレブンへの駐車は御法度。
なので、総本家詣では、歩いていけっつーことです。※実はかなり歩く
↑写真は全てクリックで拡大します!
訪麺都道府県:大阪府
お店の公式サイト:http://www.kinseigroup.com/
※住所、営業時間等の情報は「お店の公式サイト」か、「ラーメンバンク」の検索でどうぞ。
点数:4.1点(こだわりの塩 訪麺日 2010/12/19)
ちなみにJR高槻駅には1日300円のレンタルサイクルがありますよ(私も常に歩いていますが)
1日ですか。高槻に10軒くらい宿題があれば・・・。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。