おつかれ麺です。オゴポコです。
2005年9月20日にオープンした「まるしげ」にやってきました。
色々と調べてみると、日本料理出身の方が開いた店らしいです。
であれば、何らかの拘りが感じられると思いきや・・
ちゃんぽん、焼き飯、焼きそば、その他一品料理も多数取り揃えた居酒屋的雰囲気のお店でした。
下ネタで盛り上げるテーブル席の熟年男女を尻目に「ラーメン」一杯を静かに注文。
純白の豚骨スープは、舌の上を軽やかに通り過ぎていくスーパーライトでタレ強め。
何となくありがちなスープに、あ〜あ、と落胆しつつレンゲをすすめると、
水面に浮いた油がジョジョに馴染んできます。
この油がちょっと特徴的。
原材料不明の粉末が混入したこの油のおかげで、インパクトはかなり
麺は、博多ラーメンらしく極細カタメン。バラ肉の薄いチャーシューも、
博多ラーメンらしいと言えばらしいかも。
ラーメン一本でやっていくには、さすがに苦しいんだろうな〜などと思いつつ、
ラーメン専門店大好きっ子のラーメンマニアは次の店へ向かいます。
↑写真は全てクリックで拡大します!
まるしげ
住所:福岡市早良区次郎丸3-28-10-3
時間:11:00〜23:00
休み:不定
HP:?
点数:3.6点
※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください
