2010年12月26日

元助 薬院本店@福岡市中央区 / 「まぜそば」というネーミングから抱くイメージは「ジャンク&ボリューム」ですが。

元助.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

衝撃のデビューを飾ってから、早や2年以上が経ちました。あの頃はこの店に追従する店が出てきて、
豚骨帝国九州に維新が起こるか!と期待していたのですが、結果、大した変化は無いようです。
むしろ「元助」をはじめとする「元」シリーズだけが孤高の存在となってしまった感もあります。

これは帝国の食べる側、伝える側の知識・意識に問題があるからでしょう。

変わっていくことを肯定する空気になることを、びびっているのか、理解できないのか、両方なのか。まったく残念でなりません。
さて「元助 薬院本店」、甲子園出場校風に言うなら「2年1ヵ月ぶり5回目」の訪麺です。


元助辛まぜそば.jpg

期間限定の「辛まぜそば 750円」

チリソースなので辛さはご想像どおり。この辛さを温玉で中和してます。これはいい塩梅。
麺は、水で締めて、再度茹でている模様。グイッと歯を押し返す麺の力強さは良いです。
しかし「限定」ならではのお得感は低め。もっと量があっていいかと。

加えて、トッピングもお得感低め。これも、期間限定ならガッツリ満足させるインパクトがほしいところ。

なお、期間限定ですが、その期間は未定。「まぜそば」というネーミングですから、もしレギュラー化
する際は、ジャンク&ボリュームに拘ってほしいものです。

↑写真は全てクリックで拡大します!

元助 薬院本店
住所:福岡県福岡市中央区薬院2-2-2
時間:日〜木 11:30〜23:00 / 金土 11:30〜24:00
休み:なし
HP:http://www.gensuke.net/

点数:3.9点(辛まぜそば 訪麺日 2010/11/12)

※お店の地図は↓のMapFanをクリック



posted by 拉麺本位 at 02:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>福岡市
この記事へのコ麺ト
そーいや以前に「縁を切る」などとオゴポコさん達に喧嘩を売ってきた某ブロガー、「もう福岡のラーメンやらどうでもよかろうもん」とか言ってブログ更新やめましたよ(^^;)


あんだけ偉そうにホザいて、結果最後はいいかげんに投げ出す無責任さ、呆れました。


とことん筋の通らない方でしたね。まぁ相手にもされて無かったでしょうが(つд`)
Posted by diggy at 2010年12月26日 06:27
元勲、元蔵、元桜ときて、さらに今度は「麺研究所 麺屋慶史」というお店を出店されるそうです(^^;)

孤高の存在と言うよりは、あまりにも元助グループが強すぎて、他がつけ麺に参戦し辛いのかもしれません

でも最近はラヲタだけでなく、一般の人も段々とつけ麺等を好むようになってきたみたいで、大きなムーブメントは起きていませんが、着実に市民権を獲得しつつはあるようです

逆に、そうやってジワッと広がって行った方が、一過性のブームで終わらずに良いかもしれませんね(^^)

ちなみに元桜は期待通りの美味しさでした♪


外野は気にせず、これからも頑張って下さいね
Posted by diggy at 2011年02月04日 22:04
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック