おつかれ麺です。オゴポコです。
メニューが多くてどれを食べていいかわからないとき「おすすめはどれですか?」と訊きますよね、普通。
え?三種類の醤油を使い分ける名店だった「醤屋」の復活、なのにそれを訊くとは、物を知らないラヲタだなって?
いえいえ、あえて訊いたんですよ!
答えは予想どおり「白、黒、紫、全部おすすめです」だったので、更に食い下がります。
「(券売機の先頭が白だから)白ですかね?」「・・・そうですね」
如何に有名店の復活といえども場所が変わっているわけですし、客はほとんどが初めての人でしょう。
願わくば、そう訊かれたら具体的な回答が欲しいところですね。
「白らーめん 680円」は、一言で言えば「ストイック」。
中太の麺は多めのネギとよく絡みます。白醤油を使用しており、店曰く「ほんのりとした甘味が特徴」
のスープは、特徴を探すためによーく考えながら飲みたいスープです。
個人的には、先に分かりやすそうな「黒(たまり醤油)」や「紫(こいくち醤油)」を食べて、
たまに「白」で感覚をリセット、みたいな使い方をしたい店です。
↑写真は全てクリックで拡大します!
醤屋
住所:東京都世田谷区太子堂4-28-8
時間:月〜金 11:30-15:00、17:30-23:00 / 土日祝 11:30〜23:00(スープ切れ終了)
休み:未定
HP:?
点数:3.8点(白らーめん 訪麺日 2010/11/06)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック