おつかれ麺です。オゴポコです。
「五丈原」で大敗を喫した我々は、小樽の宿へ逃げ帰る前にもう1軒、
JR札幌駅前の「札幌ら〜めん共和国」にやってきました。
こちらの施設は、博多の「ラーメンスタジアム」同様、株式会社ナムコの「チームナンジャ」が
企画しているのですが、「ラースタ」との違いは全店舗北海道出身という点です。
北海道内だけでこれだけバラエティ豊かなラインナップを揃えられるとは羨ましい限りですが、
諸々の事情で今日はあと1軒が限界。
散々悩んだ末に函館出身の「あじさい」に決めたわけですが、先に言っておきます。
大失敗でした。
まずは共和国内をぐるっと一周してみます。こちらは共和国の神「ら・ぶ〜」を祀る祠です。
軽くスルーしておきます。


で、到着しました「あじさい」。函館で創業して60年以上続く超々老舗。
旭川の「蔦亭」、石狩の「雅」との三択で悩んだ末の選択でした・・。

どうやら、ら〜めん共和国のアンケートによる人気投票では1位常連らしいです。表彰状まで貰ってます。
正直言うと、これに少し騙されました。


早速、店に入って「塩ラーメン」をオーダーしました。結構、出てくるのが早いです。
さて感想ですが、とにかく一本調子ですぐ飽きる。これに尽きます。
塩ラーメンにも色々ありますが、ここまでダイレクトに塩味が目立つのも珍しいかも。
複雑な旨みとかいう小難しいことは一切抜きで、とにかくゴリゴリ塩塩塩!
おかげで、二口目くらいでもういいっていう感覚です。
麺もちょっと苦手なタイプ。ソーメンチックなツルツルしたストレート麺は量が多く、
本日6杯目にこれか・・と正直ゲンナリでした。
あ、多分、1杯目でもあんまり感想は変わらないと思いますのであしからず。
とにかく、何とか麺だけは胃に押し込んで共和国を出国した後に気付いたんですが、
なに〜っ、千歳空港内にも店出しとるやないか!(北海道ラーメン道場)
わざわざここで食う必要無かった・・ほんともったいない・・。
まあ、今回の遠征はまだ前半戦が終わった段階。明日本番の札幌攻略に向けて、もう忘れた忘れた〜

↑写真は全てクリックで拡大します!
あじさい
住所:札幌市中央区北五条西2-1エスタ10階
時間:11:00〜22:00
休み:なし
HP:http://www.sapporo-esta.jp/ramen/index.html
点数:3.4点
じーの:3.2点
※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください

元気がいいねぇ〜。その元気があれば、6杯と言わず10杯でも20杯でもいけそうですね!
あじさい、再登場してすぐに第61期ら〜めん王に輝いたそうで。
いや大したもんだ。