2006年05月03日

あじさい@札幌らーめん共和国 〜 わざわざ食べてきました。

札幌らーめん共和国ロゴ.JPG

おつかれ麺です。オゴポコです。

「五丈原」で大敗を喫した我々は、小樽の宿へ逃げ帰る前にもう1軒、
JR札幌駅前の「札幌ら〜めん共和国」にやってきました。
こちらの施設は、博多の「ラーメンスタジアム」同様、株式会社ナムコの「チームナンジャ」が
企画しているのですが、「ラースタ」との違いは全店舗北海道出身という点です。

北海道内だけでこれだけバラエティ豊かなラインナップを揃えられるとは羨ましい限りですが、
諸々の事情で今日はあと1軒が限界。
散々悩んだ末に函館出身の「あじさい」に決めたわけですが、先に言っておきます。

大失敗でした。

札幌らーめん共らぶーロゴ.JPG

まずは共和国内をぐるっと一周してみます。こちらは共和国の神「ら・ぶ〜」を祀る祠です。
軽くスルーしておきます。

あじさい提灯.jpgあじさい外観.jpg

で、到着しました「あじさい」。函館で創業して60年以上続く超々老舗。
旭川の「蔦亭」、石狩の「雅」との三択で悩んだ末の選択でした・・。

ひょうしょうじょう.jpg

どうやら、ら〜めん共和国のアンケートによる人気投票では1位常連らしいです。表彰状まで貰ってます。
正直言うと、これに少し騙されました。

あじさい塩ラーメン.jpgあじさい塩ラーメンアップ.jpg

早速、店に入って「塩ラーメン」をオーダーしました。結構、出てくるのが早いです。
さて感想ですが、とにかく一本調子ですぐ飽きる。これに尽きます。
塩ラーメンにも色々ありますが、ここまでダイレクトに塩味が目立つのも珍しいかも。
複雑な旨みとかいう小難しいことは一切抜きで、とにかくゴリゴリ塩塩塩!
おかげで、二口目くらいでもういいっていう感覚です。
麺もちょっと苦手なタイプ。ソーメンチックなツルツルしたストレート麺は量が多く、
本日6杯目にこれか・・と正直ゲンナリでした。
あ、多分、1杯目でもあんまり感想は変わらないと思いますのであしからず。

とにかく、何とか麺だけは胃に押し込んで共和国を出国した後に気付いたんですが、
なに〜っ、千歳空港内にも店出しとるやないか!(北海道ラーメン道場)

わざわざここで食う必要無かった・・ほんともったいない・・。
まあ、今回の遠征はまだ前半戦が終わった段階。明日本番の札幌攻略に向けて、もう忘れた忘れた〜たらーっ(汗)

↑写真は全てクリックで拡大します!

あじさい
住所:札幌市中央区北五条西2-1エスタ10階
時間:11:00〜22:00
休み:なし
HP:http://www.sapporo-esta.jp/ramen/index.html

点数:3.4点
じーの:3.2点


※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください



posted by 拉麺本位 at 02:19 | Comment(4) | TrackBack(3) | 訪麺:北海道
この記事へのコ麺ト
6杯も食べた後で旨いと感じる訳ねぇじゃろ 馬鹿なんじゃねぇの? 簡単に批評して愚弄するな!お前みたいな奴にどうこう言う資格すらない!
Posted by んきち at 2009年11月11日 20:04
>んきちさん
元気がいいねぇ〜。その元気があれば、6杯と言わず10杯でも20杯でもいけそうですね!
Posted by オゴポコ at 2009年11月11日 23:02
背油塩はおいしかったですよ(*^^)v
Posted by にゃ at 2009年11月23日 01:03
>にゃさん
あじさい、再登場してすぐに第61期ら〜めん王に輝いたそうで。
いや大したもんだ。
Posted by オゴポコ at 2009年11月25日 00:23
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

ノルベサ 札幌 観覧車
Excerpt: 札幌の中心の都市型オアシス「ノルベサ」オープン。札幌の中心部に観覧車にも乗れる大
Weblog: ノルベサ 札幌 観覧車
Tracked: 2006-05-04 13:29

次のラーメン王になるか!麺屋◆chichi◆
Excerpt: 麺屋chichiー北海道札幌市中央区北5条西2丁目札幌駅前エスタ10階札幌ら~めん共和国 連休中の札幌ら~めん共和国は込みあっています。 一番の行列は麺屋雅か白樺山荘でしょうか!時間がなかったので入..
Weblog: ヤエちゃんのラーメン食べ歩記
Tracked: 2006-05-04 22:51

お花屋になってみる?
Excerpt: 誰でも、明日からお花屋になれる方法を公開しています
Weblog: おまけでドットコム
Tracked: 2006-07-23 23:02