おつかれ麺です。オゴポコです。
第3回山口遠征の3軒目はオシャレな店の造りが印象的な「吟」です。
2軒目の江戸金に満足したのか、食い疲れたのか、はたまた悟ってしまったのか、
3名の同行客員は車中休憩。ここはわたし1人、ワントップで切り込みます!
外観同様、店内はデートに使えそうなくらい小洒落たレストランのような内装。
木を多用した落ち着いた雰囲気が幸を奏してか、店内は満員、行列ができています!
モボ、モガならぬ、モラ(モダンラーメン)ってとこでしょうか?
こちらはメニュー。モラらしく、多様なニーズに的確にお応えする多種多彩な品揃えです。
ただ、連食街道まっしぐらのわたしはもちろん「中華そば並」のみですが。
こちらが「中華そば並」ですが、まぁひと言で言うならば今風山口ラーメンという感じでしょうか。
豚骨醤油風のスープにバラチャーシュー、もやしたっぷり、やわめストレート麺という
スタイルは踏襲しつつ、少し醤油をキリッとさせてインパクトを与えた感じ。
チャーシューも脂身を多くして、全体のコッテリ感を補完しています。
なるほど、これなら濃い味志向の若者にも受けそうなラーメンとして成り立っているように思えますが、
私的にはもういいかな?という感じです。
で、食べ終えて車に戻るとやっぱりニヤニヤしながら待つ3人。
無言でハンドルを握ったわたしが次に向かう先は・・?
<おまけ>
実は「吟」の前に、尾道ラーメンを出す「野武士」に向かったのですが、
同じ経営の隣のうどん屋にご覧のとおりの張り紙が・・
ラーメン屋の方ももぬけの殻といった感じでした・・

↑写真は全てクリックで拡大します!
吟
住所:山口市糸米2-7-7
時間:11:00〜22:00
休み:なし
HP:?
点数:3.5点
※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください
