
おつかれ麺です。オゴポコです。
わたくし、どんなに入りづらい店でも大抵は1人で大丈夫なメンタルの持ち主ですが、こういう店は
さすがに機会を待ってました。2人で行く機会を!
「焼き鳥屋さんが出す絶品の醤油ラーメン」
「あの『支那そばや』譲りの細麺が食べられる」
とラーメン好きの間でもっぱら評判の店、武蔵小山の「まさ吉」です。

「鶏中華そば 680円」
ひとしきり焼き鳥や鶏料理、アルコールを飲みながら歓談した後、突如ラーメンフリークと化して
回し食いを始めたオゴポコを店の方はどう見ていたでしょうか?
それはさておき、滑らかな麺、冷やしていたスープをを注文の度に小鍋で熱して作る工程、鶏の旨み、
鶏チャーシュー、自ら火入れしたという醤油のタレ、これらが合わさったラーメンは、ここが「ラーメン店」に思えるほど
(いえ、完全に焼き鳥屋です)

「鶏つけそば 730円」
こちらは麺は「鶏中華そば」と同じかも。細つけ麺。汁はタレ主導で「ざるそば」感覚ですが、
前述のように麺もスープもタレも良いからか、同行のブラックサンダーさん、最後は汁だけぐいぐい飲んでました。
かなり酔ってましたが「このつけ麺の方が、好き」だそうで。
ちなみに、焼き鳥は粒が大きく、ややレアっぽさを保って焼き目がつかず、かといってバッチリ火は通っている職人串。
「焼き鳥屋のうまいラーメン」「ラーメン屋のうまい焼き鳥」どちらを期待しても問題なしの良店です。
↑写真は全てクリックで拡大します!
まさ吉
住所:東京都目黒区目黒本町5-2-8
時間:18:00〜23:00
休み:日
HP:?
点数:4.4点(鶏中華そば 訪麺日 2010/10/02)
4.1点(鶏つけそば 訪麺日 2010/10/02)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
