
おつかれ麺です。オゴポコです。
2010年7月、「極濃香」「鹿児島、熊本、博多のテイストを合わせた"九州ラーメン"濃香スープ」
というラーメン新語を掲げて、あの「島系本店」の関連店「博多麺業 島系」がオープン。
「島系本店」の島主は「ラーメン二郎品川店」をリスペクトしていると思っていたのですが、
現実はどんどん品川から離れて、いま広島あたりでしょうか。さて「博多麺業 島系」は近づくのか遠のくのか?

「ラーメン小 550円」麺は普通麺。ニンニク有無を訊かれるのでアリで。
指定すると太麺にできるそうですが、それは券売機の見やすい位置に書いておいてくれよ!
ちなみに麺量は、一般的な博多ラーメンより多いらしいです。
「濃香スープ」は、自家製の「香麻」のせいか、マー油のような味が強め。これは熊本テイスト?
麺は普通指定なので細め、パチンと切れる歯切れよい麺です。やや粘度があるスープは背脂あり。
スープは、もっと二郎へ振れるかと勝手に思ってましたが、むしろ離れたような・・・。
いやいいのか。離れたから九州に近づいた、ということか!
↑写真は全てクリックで拡大します!
博多麺業 島系 春吉店
住所:福岡市中央区春吉1-7-18
時間:11:00〜16:00、18:00〜26:00(スープ切れ終了)
休み:なし(臨時休業あり)
HP:http://www5.ocn.ne.jp/~shimakei/
点数:4.0点(ラーメン小 訪麺日 2010/08/12)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
