
おつかれ麺です。オゴポコです。
東京・池袋で塩ラーメンと言えば「まるきゅう」がつとに有名です。
しかし、博多の地で「まるきゅう」と袂を分かち、塩専門で勝負している店があることはご存知でしょうか?
今年の5月にオープンした「えん舞」、福岡市内に2店舗ありまして、今回は「中洲店」へ。

「塩らぁめん 650円」
麺は、最近勢力を伸ばしている「慶史」製。細麺はやや硬めなのは、土地柄を意識してでしょうか?
博多華味鶏をベースに水炊き同様の製法で煮出したというスープは綺麗な清湯で、モンゴル岩塩使用。
鶏等の旨味が前面に出たタイプではなく、素直に塩が立った味です。チャーシューは炙ったものが一枚。
ラーメン店にしては珍しくカロリー表記があり、一杯400kcalとのことで、カロリーメイトと同じ。
もし三食カロリーメイトでダイエットしている方がいるなら、一食は「えん舞」でよし!ということにはならないかな?
↑写真は全てクリックで拡大します!
えん舞 中洲店
住所:福岡県福岡市博多区中洲3-7-33
時間:11:30〜翌3:00
休み:日、祝
HP:http://www.enbu-shio.com/
点数:3.9点(塩らぁめん 訪麺日 2010/06/19)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
