2006年03月25日

月風@小倉 〜 リズム良くぎょらん亭チックになりました

月風外観.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

駆けつけ三杯の最後は、威風堂堂と同じくリズム食品が経営するラーメン居酒屋「月風」です。
こちらも、どうもぎょらん亭チックなラーメンを供しているらしい、との噂を
聞いたので、ついでに訪麺した次第です。

余談ですが、リズム食品系のお店は全て店名に「風」の文字が入ってます。
あ、でも風来軒は関係ないですから。念のため。

月風内装1.jpg

店内は居酒屋メインだけあって、ゆったりとしたスペースにテーブル席、カウンター席が
上手い具合に配置されています。
ただ残念なことに接客はパートさんが全て行っているので、事情聴取はできなさそうです。

月風メニュー.jpg

メインのラーメンは4種類。豚骨、醤油、塩、ニラとレパートリー豊かです。
注文はもちろん「月風濃厚豚骨醤油ラーメン」。
上から貼ってあるのが気になりますが、店内の告知によると、どうやら昨年の
12月5日からラーメンを変えた
とのことです。

月風ラーメン.jpg

ラーメンのビジュアルは、威風堂堂とは明らかに異なります。
厚めの巻きチャーシューに半玉、キクラゲは無し。ただし、スープと麺の印象は威風堂堂に
近いものがあります。やはり、ぎょらん亭テイストでとろんとした舌触りです。

でも、決定的に違うのは油。威風堂堂と違い、油がもったりしており、前半は良い
のですが、後半かなり胃にきました。
謳い文句では
無化調のトロトロラーメンでお肌にもやさしいコラーゲンがたっぷり黒ハート
だそうですが、店を出た後、しばらく経っても胃と喉が気持ち悪いままで、
後味が悪いったらありゃしない。
体調によるものなのかもしれませんが・・。

さて、これでリズム食品系ぎょらん亭ラーメンの検証をひとまず終えますが、
威風堂堂、月風といった新しめの店のラーメンが「ぎょらん亭チック」に変わっているのを見ると、
明らかに方向転換しようとしている節が見受けられます。
とはいえ、個人的には更に高レベルのぎょらん亭再現度を目指してほしいとの思いを強くしたのが、
正直なところです。今後、どうなるかな〜?このままだったらちょっと・・

↑写真は全てクリックで拡大します!

月風
住所:北九州市小倉南区葛原1-3-5
時間:11:00〜00:00(23:30ラストオーダー)
休み:不明
HP:http://www.cosmos-group.net/rhythm/

点数:3.7点

※地図で場所を確認したい方はこちら↓をクリックしてください


【北九州市】【小倉南区】【豚骨】
posted by 拉麺本位 at 02:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪麺:福岡県>北九州市
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック