2010年06月01日

上弦の月@大田区西蒲田 / 5年9ヶ月ぶりに見た月はかなり変形していた

上弦の月.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

蒲田の有名店としていの一番に挙げられる店「上弦の月」は、いまどうなっているのか?
特に気になっているラヲタは少ないかもしれませんが、オゴポコは気になってました。
甲子園出場校風に言うなら「5年9ヶ月ぶり3回目の訪麺」となります。

上弦の月こだわり.jpg

看板は「鶏」ですが2006年3月から「豚骨魚介醤油」に変わっている旨の掲示。つまり、オゴポコは変更後は初めてです。
まずオペレーション。2人体制でオペレーションは割とスムーズになってました。20時くらいで満席
キープ、相変わらずの人気です。

上弦の月らーめん.jpg

「らーめん 650円」

一見して背脂すげえ。あと、これは節か?丼全体をべったり覆いつくしてます。
スープの油層も厚く、確かに豚骨魚介だとは思いますが、丼の上弦はほとんど脂に思えます。
太平麺にねっとりとへばりつく脂、よく見るとスープは少なめ・・・。
家系のような海苔三枚スタイル、オーダー方法や薬味類も家系ぽさがあるものの、ラーメンの様々な要素をぶち込んだ
よく言えばハイブリッド、悪く言えばカオスなラーメン。

次に訪麺するのは、豚骨魚介醤油から何かに変わってからのような気がします・・・

↑写真は全てクリックで拡大します!

上弦の月
住所:東京都大田区西蒲田7-63-9
時間:18:00〜25:00
休み:火、木、土、日、祝
HP:?

点数:3.7点(らーめん 訪麺日 2010/04/28)

※お店の地図は↓のMapFanをクリック



posted by 拉麺本位 at 02:39 | Comment(2) | TrackBack(1) | 訪麺:東京都
この記事へのコ麺ト
無鉄砲
東京出店決定!!
Posted by 豚骨好き at 2010年06月01日 18:29
>豚骨好きさん
地方に黒船を送り込んでいる東京に逆黒船来襲、みたいな。
Posted by オゴポコ at 2010年06月03日 11:36
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

元・二郎チェリーの詩(うた)〜上弦の月(蒲田)
Excerpt: 友人の評価は 最も信用できる
Weblog: PoweredTEXT
Tracked: 2011-02-04 10:55