
おつかれ麺です。オゴポコです。
家系界の一大勢力「六角家」の姉妹店を名乗る「雷家」さん。
ある方に以前から薦められていてずっと気になっていました。「いつでも行けるか」と思って、早や2年。
「雷家」のすぐ近くの「三三七」で「一番搾り」を食べ、がっかりしたので
立ち寄ろうとしたときは、定休日。「煮番搾り」のときは満足したのでスルー。と縁が無かった(?)
のですが、この日は無理矢理「縁」を作って訪麺です!

「ラーメン600」をすべて普通で。
家系ラーメンを食べると無理矢理な膨満感に襲われることがままあるのですが、それがない。食べやすい。
かと言って、スープが薄いとか食べごたえがないとかではなく、キチンと厚みのあるスープ。そして酒井製麺。
加えて、男臭い接客は保ちつつ、行列管理やテーブル整理もスムーズで好感度アップ!
やや駅から離れてますが、こりゃ人気出るわな、と納得させられる家でした。
↑写真は全てクリックで拡大します!
雷家
住所:神奈川県川崎市川崎区小川町8-14
時間:11:00〜22:00
休み:月
HP:?
点数:4.0点(ラーメン 訪麺日 2010/04/11)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
