
おつかれ麺です。オゴポコです。
他とは違うことをやりたい!と希望を抱く、福岡県糟屋郡志免町の新店「きぼう道場」の前にきました。
「ちゃんぽん」「ごはん」のお店?ではなく、メインはラーメン。わたしの希望は「おいしいラーメン」ですが・・・

ラヲタとしてはまだまだ白帯のオゴポコなので、謙虚に白帯から始めようと思ったところ、この店
には「黒帯」、更に、最高位の「赤帯」しかないんですか!勘弁してください!
・・・と思ったら、ワンタンメンが白帯ですか。

「黒おびらーめん 680円」
「国産牛の骨と野菜を10時間以上煮込み日高こんぶのだしをきかせたスープに焦がしニンニク油
を合わせたらーめんです。カツオ、イリコのだしもブレンドしています」
というラーメンなので、一言で言えば「牛骨魚介」か。
ただし、麺はここが福岡であることを強く意識させるパキパキの細麺。炙りチャーシューは、
この地域では珍しいと思うし、サラサラの牛骨スープも珍しいと思うが・・・
結局、黒マー油ラーメンなんだよな。
オゴポコの希望にはやや届かなかったのが残念です。
↑写真は全てクリックで拡大します!
きぼう道場
住所:福岡県糟屋郡志免町別府210(地図は別府まで)
時間:11:30〜21:00
休み:火
HP:?
点数:3.9点(黒おびらーめん 訪麺日 2010/03/05)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
