
おつかれ麺です。オゴポコです。
おそらく、これまで何度も誘致を受け、そして断っていたことでしょう。ラーメン施設から最も縁遠いと
思われていたあの「大喜」が、初めての支店をラーメン施設に出店するとは!
最近、何が起きても驚かなくなってきた東京ラーメンシーンに降ってわいたビッグニュース、これを逃す手はない!急げ!
・・・ちなみにオープンは2009年12月、オゴポコの訪麺は2010年2月です。

麺は湯島で作っているとのこと。よく読むと、醤油だけでなく塩も「大喜庵」オリジナルも模様。

「醤油とりそば 680円」
醤油が「キン」と先行し、魚介が「フワッ」と追いかける、醤油ラーメン道のど真ん中を堂々と歩く
王道スタイルは健在!25センチが主流の中、あえて40センチに拘ったというしなるような麺、これを
啜る際の気持ちよさも保たれてます。このラーメンを全く並ばずに食べられるとは、何てツイてるんだ俺は!
しかも今日は店主もいるぞ!
・・・いつもこうなんでしょうか?

こちらは「大喜」を知らない人向けの説明書き。今更説明が必要なレベルとは思えない「大喜」
でもこういう努力をしてるんだ・・・・。
そういえば、俺、駅の改札を出て、この場所しばらく探したな。JR東日本が母体なんだから、
駅構内でもっとアピールしてはいかがか?
↑写真は全てクリックで拡大します!
大喜庵
住所:東京都杉並区高円寺南3-70-1 高円寺らーめん横丁内
時間:11:00〜23:00(早じまいあり)
休み:なし
HP:http://www.jrtk.jp/sell/shop/detail_00096/
点数:4.3点(醤油とりそば 訪麺日 2010/02/13)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
