
おつかれ麺です。オゴポコです。
「新風つけ麺まつり2010」、どうやら成功裏に終わったようですね!
進んで黒船を見に行った人、黒船に感化されて東京を目指そうと決意した人、口ばっかりで黒船にびびって行かなかった人、
色々あったようですね!しかし、豚骨帝国の出島「ラースタ2」でいつでも食べられる「烈士洵名」
の「つけ麺」、これはなかなかのもんでした。
「つけ麺無双 850円」麺少なめ(1.5玉→1玉)
麺は太め平打ち麺で艶やかですが、器のせいか、やや窮屈。泥のような粘性が高い汁は豚骨魚介、
麺への吸着性が高く、濃厚民族的に見ても満足いく出来。
東京基準で見ると、味の驚きはないものの、ここは博多、しかも淡麗醤油ラーメンや二郎系も
合わせて出しているこの店は、福岡では10年経っても発生しない店でしょう。
しかし、いくらすごいとはいえ、ラースタは出島。こういうのが、いつも一過性で終わってしまうのが寂しい・・・。
↑写真は全てクリックで拡大します!
烈士洵名
住所:キャナルシティ博多アミューズメントビル5F
時間:11:00〜23:00
休み:なし
HP:http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/
点数:4.1点(つけ麺無双 訪麺日 2010/01/03)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
