
おつかれ麺です。オゴポコです。
全国的にはそう知られていなくても、九州特に福岡のラヲタとしては押さえておきたい系統の店があります。
その店とは「郷家」に他なりません。
豚骨帝国九州において「本格正油らーめん」(店がそう言ってる)を提供し続ける古豪は、
様々なレベルの様々な味を出す様々な出身店を生み出しています。中には「郷家」の面影を全く残さない店もちらほら・・・。
そんな中、こちら「ゴウジャン」(漢字表記:号虎醤)は「郷家」で8年修行したそうで影響を受けている模様。ちょっと楽しみです。

濃厚民族なわたしですが、「背油」(店の表記)を足したという「こってりらーめん」は
回避し普通の「らーめん」を。

「らーめん 500円」
ベースは「豚骨と魚介のWスープ」、魚介は節類中心、醤油は「関東のもの」だそう。「郷家」出身らしく「かしわ飯」もあり。
思い切り「甘め」にギアチェンジしたスープは軽め、シャバシャバで、麺は細目硬め仕様。
ラヲタが気合入れて食べるようなものではないな。このパチンコ店は食事休憩で30分以内に戻らないと
台整理されるそうなので、勝負師が時間を惜しんでちょっと一息つくのに最適な感じ。
玉が出そうな店名もなんとなく縁起いいし。
あ、今思い出しましたが、「郷家」のネクストブランド「豚と節家」は昨年末で閉店したそうな。
そりゃそうだよな、あれじゃ・・・。
↑写真は全てクリックで拡大します!
ゴウジャン
住所:福岡市博多区豊2-4-36(MJアリーナ空港店内)
時間:11:00〜21:30
休み:不定
HP:?
点数:3.6点(らーめん 訪麺日 2010/01/02)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック

私は結構好みな味。