
おつかれ麺です。オゴポコです。
「トリオ製麺」といえば、博多ラーメン用の極細麺を提供する福岡の有名製麺所。
東京でも「なんでんかんでん」、「田中商店」等がここの麺を使っていることから、
東京での知名度もまずまずではないでしょうか。
今回は、今年リニューアルしたトリオ製麺使用のとある豚骨ラーメン店へ。名は「いっき」。
元「もりや」の場所に別名でオープンした店で、店の庇の塗りつぶし部分が真新しい。

もちろん「らーめん」にしますが、この系統で忘れちゃならないアレも。

そのアレとは、もちろん「からしみそ」であります。が、恥ずかしながらわたくし、勘違いしておりました。
「からしみそ」をラーメンに入れるのではなく、この器にスープと麺を入れるのが正しい、ということを!

「らーめん 600円」
「たぶん、もりやよりもアレだろうな」という事前予想を、逆方向へ大きく裏切る会心の出来!
骨と脂が混ざり合った豚骨スープは、きっちり豚臭くて、高水準。
「なんでんかんでん」から連なるこの系統の豚骨ラーメンは本場・福岡ではあまり見かけない
(というか無い)タイプだと思ってますが、その思いを再確認できました。
つーか、福岡にこのレベルの店がどれくらいあるだろうか・・?
ちなみに、この後向かった、元「もりや 竹ノ塚店」の「みすず」は閉店しておりました。
これまた恥ずかしながら、行って初めて分かったというのは、ここだけの話であります。
↑写真は全てクリックで拡大します!
いっき
住所:東京都足立区鹿浜5-29-15
時間:火〜土 11:30〜14:30、18:00〜25:00 / 日 11:30〜22:00
休み:月
HP:?
点数:4.4点(らーめん 訪麺日 2009/12/12)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
