
おつかれ麺です。オゴポコです。
実は一口に「コレクター」と言っても色々ありまして。一度行った店はまず行かないという人もいれば、
他に食べたいメニューがあれば行くという人もいます。ではオゴポコは?
「他に気になるメニューがあれば行く、または、いいと思った店は時間を置いて再確認しに行く」
というタイプです。こちら「一本氣」は、後者の理由で再訪となります。約5ヶ月ぶりの訪麺。
「裸麺 500円」
この5ヶ月、東京を中心に雑誌やテレビ等で見かける機会が多かった「一本氣」。
「かけラーメン」は、いまの実力を確認するにうってつけのメニューかと思います。
で、結論ですが、イマイチですな。
骨がとけ込んだ灰色スープは微妙に軽くて、スッキリし過ぎ。店主ではなく店員さんが作っていた
ことが原因かもしれませんが、それはそれ。「一本氣」のラーメンには違いありませんから。
そしてもう一点。同行のじーの副部長が注文した焼酎ロック。これはいただけない。
スナックで出てきそうな球状氷のせいで焼酎自体の量が少なく、加えて氷の透明度が低い。
あまり店に対して不満を言わない彼が、「2回飲んでますけど2回ともこれですよ」と珍しく憤っておりました。
懸念するのは、こういうサイドメニューで微妙に粗悪なものを出すことが、店全体のイメージを悪くするということ。
ラーメンがいいだけに、細かいことまで気働きしてほしいものです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
一本氣
住所:東京都江戸川区西小岩1-29-6
時間:月〜土 11:30〜14:30、18:00〜24:00 / 日祝 11:30〜21:00
休み:不定
HP:http://1pongi.com/
点数:3.8点(裸麺 訪麺日 2009/12/05)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
