
おつかれ麺です。オゴポコです。
どうやら最近の「武蔵」は、完全に吹っ切れたようです。
「変わらないために変わり続ける」どころか「変わり過ぎて賛否両論」
と言っていいくらいの変貌ぶりを見せています。
その変わりっぷりは「鷹虎」の「濃厚豚骨魚介つけ麺」に続き、「虎洞」が「二郎系」、
「二天」が「豚骨つけ麺(2010/01/02より)」と原型を留めないほど。
色々意見はあるようですが、私的には開店当初の「武蔵」を知らないので、この状況についてどうこう言う気持ちはまったくありません。
というか「どんどん変わればいいんじゃないですか?」という感じ。
ただし、変わってもうまくないとNGですよ!というだけ。
で、今回は「武仁」。「武蔵」に限らずラーメン界を見渡しても珍しい「カレーラーメン」をウリにする店です。
試食会以来ご無沙汰だったので「営業開始後に食べないと食べたことにならない」とずっとモヤモヤしてました。

「アキバカリー麺 1000円」
中辛スパイシーなカレー汁に、たっぷりのお肉を浸してまず一口。次に太い麺に肉を絡ませて
ひとしきり楽しんだ後は、カリカリのおこげやシャキシャキキャベツでリセット。
ソースで作られた「ソー油」の香ばしさを味わうために油だけをなめ「う〜む」と唸っておき、
最後は卵をかき混ぜて全部一気に流し込む!
これはいいな。これは変わってほしくない!
そう思ってしまいました。
さて次は「虎洞」、来年早々に「二天」か。変わってほしくないと思わせる出来かどうか、楽しみです。
↑写真は全てクリックで拡大します!
武蔵 武仁
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
時間:11:00〜22:00
休み:なし
HP:http://www.m634.com/
点数:4.3点(アキバカリー麺 訪麺日 2009/11/15)
※お店の地図は↓のMapFanをクリック
