2009年12月06日

ちゃが商店@宮崎 / こんな券売機、見たことないっちゃが!で、つけ麺は・・・?

ちゃが商店.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

宮崎の人は、本当にちゃがちゃがちゃがちゃが言うのかな?そういえば平塚のここもちゃが言ってたな。

平塚のちゃがは「神奈川で宮崎ラーメン」だったけど、こちらのちゃがは「宮崎で豚骨魚介系」です。

今年4月にオープンした新店。東京の大手ラーメンチェーン店の総料理長が、東国原知事
の宮崎アピールに影響されて移住し、店を開いたとのこと。

ちゃが商店券売機1.jpg

まずたまげるっちゃがなのが券売機っちゃが!店曰く「九州初上陸」だそうで、オゴポコも
これは初めて見たっちゃが!しかもこの券売機、喋るっちゃが!

ちゃが商店券売機2.jpg

「ちゃがつけめん」を選択すると、画面遷移して「とっぴんぐ」選択画面へ。
「サイドメニュー画面」「前画面へ戻る」もできる仕様っちゃが。もちろん、音声案内付きっちゃが!

ちゃが商店ちゃがつけめん.jpg

「ちゃがつけめん並 850円」

並は麺量200Gからで、特盛400Gまで同価格。今回は200Gを選択したっちゃが。
さてこの麺、どう見えますか?・・・・そう、そうですね!
太く平たく、生温かく、ややぶよぶよして・・・(以下省略)

つけ汁は豚骨が強めで、店曰く「ダブルスープ」だそうです。魚粉はつけ汁に沈没気味
で、どう見えますか?・・・・そう、そうですね!
ややしょっぱく、冷めてくるとサラサラの汁が寂しく感じることことのこの上なし。

あ、そうそう。チャーシューが豚トロというのは、つけ麺ではあまり見たことがない。
豚トロ特有のザクザクした脂身がいい。これはいいっちゃが。

11月に同市内で2号店をオープンし、こちらでは「背脂こってり、たっぷり野菜、
生ニンニク」のラーメンがあるとか。これってもしかしてアレ系かっちゃが・・・?

↑写真は全てクリックで拡大します!

ちゃが商店
住所:宮崎県宮崎市宮田町6-2
時間:11:00〜24:00 / 日 11:00〜売切れまで
休み:なし
ブログ:http://blog.livedoor.jp/thukemenman/

点数:3.6点(ちゃがつけめん並 訪麺日 2009/10/31)

※お店の地図は↓のMafFanをクリック

posted by 拉麺本位 at 02:25 | Comment(0) | TrackBack(1) | 訪麺:宮崎県
この記事へのコ麺ト
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

ラーメン「ちゃが商店(宮崎市)」
Excerpt: 宮崎県宮崎市にある「ちゃが商店」に行きました。 宮崎県庁から歩いて数分の位置にあります。 県庁周辺は意外と飲食店が少ないです・・・。...
Weblog: 旅人GENKIのぷらぷら日記・・・ver.2
Tracked: 2010-03-08 22:22
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。