
おつかれ麺です。オゴポコです。
わたしは視力は1.0未満ですが、ラーメン視力はまだ2.0は保っているようです。
「和利道」を出ると道向かいにあった「八雲」の看板。見逃しません。
「ああ、移転してここに来てたんか」
「そういえば、移転後は食べてなかったな」
この日は次の予定もあったので迷いましたが「八雲」は食べておかねばならない店だと判断し、訪麺。

階段を上がると、人気店であることを物語るイスの行列。
誰も座っていないけど、これは演出か?いやいや、ちゃんと店内には4〜5人待ってました。

「たんたん亭系」ではワンタンを食べておかねば未食扱いになってしまうので、肉と海老の両方が入った
「黒だし特製ワンタン麺 950円」を。なお、ノーマルの「支那そば」は650円。
厨房奥には「大栄食品」の麺箱があるので、たぶん、麺はそこなんでしょう。
そういえば「たんたん亭」って何で「たんたん」なんだろう?肉と海老、2種類のワンタンがあるから「たんたん」なのか?
そうそう、先日の「元祖!大食い王決定戦」で、優勝者は1時間に32杯ワンタン麺食べてたな・・・。
そんなことを考えていると、丼が到着。
スープ、やけにぼやっとして、ややしょっぱめ。ふるふるした麺は口当たりを楽しめるけど、ネギの匂いが少々鼻につく。
ネギを入れてスープを注ぐか、スープを入れてネギを盛るか、色々方針はあるんでしょうが、オゴポコは前者が好きです。
ワンタンは、肉と海老が三個ずつの六個入りで満足ですが、トータルでは不満足。
やはり、この系統ではやっぱり「かづ屋」が一番好きであることを再確認できました。
↑写真は全てクリックで拡大します!
八雲
住所:東京都目黒区大橋1-7-2
時間:11:30〜15:30、17:00〜21:00(スープ終了時閉店)
休み:火
HP:?
点数:3.7点(黒だし特製ワンタン麺 訪麺日 2009/10/03)
※お店の地図はこちら↓をクリック
