2009年10月26日

金田家@行橋 / 黒豚に愛された「オリジナル豚骨ラーメン」は濃厚民族にも愛されそうだ

金田家.jpg

おつかれ麺です。オゴポコです。

福岡にお住まいの濃厚民族の皆さん、豚でもない新店が現れましたよ!

今年3月行橋市オープンした「金田家」は、替え玉アリ、高菜取り放題、細麺というスタイルで、
ややもすると「博多ラーメン」と思われがちですがさにあらず。
「博多ラーメンですか?」と尋ねると「オリジナル、独学です!」と力強い自信に満ちた答えが返ってきました!

金田家こだわり.jpg

ラーメンのタレは、醤油の醸造元に依頼して作ったオリジナル醤油。豚骨は鹿児島県産最高級黒毛豚のみを使用。
黒豚偽装も珍しくない物騒なご時勢ですが、ちゃんと「黒豚証明書」が掲げられていますので、安心して黒豚を味わえます!
じゃなかった、黒豚の骨を使ったスープを味わえます!
注:チャーシューが黒豚とは書かれてません

金田家黒豚らーめん.jpg

「黒豚らーめん 570円」

軽く泡立った豚骨スープの濃度は、骨髄は無く適濃で、ぐいぐい飲ませる絶妙な濃厚加減。
豚の旨みが詰まったような濃縮感のあるスープで、飲み進むほどにブヒブヒと嬉しい悲鳴が漏れそうだ!

替え玉記録11杯という掲示がありますが、確かにこのスープなら11杯持ちそうな気がします。
コリッとした細麺もよく合っており、上質な博多ラーメンを思わせます。
注:博多ラーメンではありません

余談ですが、厨房には「大和製作所」が主催するラーメン学校「大和的拉麺道」の修了証
が掲げられていたことは付け加えておかねばならないでしょう。
公式サイトを見ると、全国に卒業生の店が点在しているようで、東京屈指の人気店
「アイバンラーメン」の名前も見受けられます。
注:ただし「金田家」の名前はありません

↑写真は全てクリックで拡大します!

金田家
住所:福岡県行橋市大橋1-4-3
時間:11:00〜15:00、17:00〜20:00
休み:木
HP:?

点数:4.7点(黒豚らーめん 訪麺日 2009/09/19)

※お店の地図はこちら↓をクリック

posted by 拉麺本位 at 02:15 | Comment(14) | TrackBack(1) | 訪麺:福岡県>京築地区
この記事へのコ麺ト
無心はいかがでしたでしょうか?
仕事帰り時はかなりの人込みのため、複数杯getには選麺眼が必要でした。

今回も楽しく拝見致しました。有難うございます。
地元近くでの久々の高評価!
北九に帰省した際の楽しみが増えました♪
Posted by 2代目たろ at 2009年10月26日 13:17
大変、大変、大変だぁ!

金田屋が、広島市内に暖簾分けで出店だぁ!

詳細は後ほど。
Posted by よっぴぃ at 2010年08月15日 10:44
私、カズは広島市民です。よっぴぃさん

この暖簾分けのお店の名前と住所が判明したら

是非教えて下さい。宜しく御願いします。
Posted by カズ at 2010年08月16日 21:18
たしか今日オープンです。
Posted by たろのぶ at 2010年08月17日 19:06
遅くなりました(´Д`;)
住所は広島市中区宝町4−13 第一片山ビルです(´Д`;)
営業時間は11時〜15時と17時〜ですが、本店と同じくスープ切れで閉めるそうなので実質昼営業のみと考えてもらえればと思います。
私用で報告遅れましたことをお詫びします。
Posted by よっぴぃ at 2010年08月18日 05:45
すいません、店の名前は金田家です!
これは行橋でも広島でも変わらないようです!
Posted by よっぴぃ at 2010年08月18日 05:47
「金田家 和田党」
Posted by たろのぶ at 2010年08月18日 14:49
>よっぴぃさん
色々情報ありがとうございます。広島に行く楽しみが増えました。

>カズさん
福岡と同じなら自信を持ってすすめられます。ぜひ食べてみてください。

>たろのぶさん
東の方では無鉄砲の進出で豚骨大事件になってますが、これは西の豚骨の椿事ですね!
Posted by オゴポコ at 2010年08月18日 22:59
お礼が送れて済みませんでした。

よっぴぃさん、たろのぶさん本当に大変貴重な情

報有難う御座いました。今日訪麺しましたがタイ

ムオーバーでした。でも絶対訪麺します。本当に

貴重な情報有難う御座いました。


カズ


Posted by カズ at 2010年08月19日 21:45
お疲れ麺です

広島の金田家和田党は広島の街中でこの品質です

から今や行列店です。
Posted by カズ at 2010年09月23日 15:18
>カズさん
金田家なら行列は妥当でしょう。
Posted by オゴポコ at 2010年09月26日 22:51
祝!! 金田家広島2号店1月15日開店です。

濃厚民族万歳!!!濃厚民族万歳!!!!
Posted by カズ at 2011年01月09日 18:23
金田家2号店の住所は広島市中区新天地1ー27です(*^-')b

広島金田家は行橋金田家より麺が若干柔らかい気がする今日この頃。
Posted by よっぴぃ at 2011年01月10日 17:40
>カズさん
>よっぴぃさん
情報ありがとうございます。
2号店の相違点、何かあればまたコメントください。
Posted by オゴポコ at 2011年01月13日 01:42
コ麺トを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コ麺ト:

※コ麺トは承認制です。反映まで時間がかかることがあります。
この記事へのトラックバック

黒豚の骨を使った濃厚スープのラーメン♪ 金田家@行橋
Excerpt: 2010年12月、福岡県行橋に出没♪ 午前の商談を終え、午後の客先への移動前に昼食を取る事に、、、 行橋で人気のあるラーメン店があるとの情報を元に車で移動すること15分。 行ったお店は「黒豚とんこつ..
Weblog: 出張先
Tracked: 2011-02-11 11:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。